■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
5120105 カリキュラム実践論V
- 1 名前:有元典文@管理者 ★:2004/04/12 10:25 ID:???
 
-  5120105「カリキュラム実践論V」に関するスレッドです。 
  
 前期 2単位 2〜4年対象 7-105 
 
- 2 名前:有元典文@管理者 ★:2004/04/12 10:28 ID:???
 
-  よろしくおねがいします。本講義が皆さんに役立ち、学びやすくなるためのデザイン案を常に募集します。質問、ご意見もお気軽に。 
 
- 3 名前:有元典文@管理者 ★:2004/04/12 11:51 ID:???
 
-  20040412 イントロダクション[配布物 昨年の試験+URL]:履修の判断材料提供。かたちのデザインからおこないのデザイン。アフォーダンス。便利にする、排除する(QoLを下げる)。多くの参加を可能にするデザイン。教師は授業デザインに自覚的であるべき。 
  
 次週19日:報告グループつくり、報告内容、報告方法をみなで相談。 
 
- 4 名前:有元典文@管理者 ★:2004/04/19 12:12 ID:???
 
-  20040419 2回目。テーマ決めの為のおはなし。心の作用のエポケー。人間らしさ→社会とセットで達成。rote memoryは学校とセットで、日常では外部記憶。こころは社会とのやり取りで可視的に。 
 9班にグループ分け。テーマ決定。レジュメ(配布資料)はA4用紙2枚。まとめ方は各班とも有元とよく相談のこと。利用して!5月10日〜 
  
 次週26日:発表リスト配布。有元講義。レポートのまとめ方。 
 
17KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50