■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
平成16年度放送大学卒業研究
- 1 名前:有元@管理者 ★:2004/06/04 04:49 ID:???
 
-  16年度放送大学卒業研究のための対話用。質問、議論、講義録等に。 
 
- 61 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/10/07 21:00 ID:???
 
-  >>60 
 了解しました。機会がありましたらぜひまた。 
 二子玉川のお店、素敵そうですね。 
 サイクリングコースなので覗いてみます。 
 
- 62 名前:会津:2004/10/08 10:17 ID:n2bNnsOI
 
-  先生、ありがとうございます。 
 必ず案内状を送らせていただきますので 
 是非、お立ち寄りください。 
  
 P.S 藤森さんも卒研頑張って下さいませ。 
 案内状を差し上げます。 
 
219.17.44.80 , YahooBB219017044080.bbtec.net , 
 
 
- 63 名前:藤森:2004/10/08 13:41 ID:GHauzOjk
 
-  会津さん、契約成立おめでとうございます。 
 是非 素敵なお店をつくってください。 
 案内状が届くのを楽しみに待っています。 
  
 卒業研究がんばります。 
 
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 64 名前:藤森:2004/10/21 12:10 ID:tqokGq6E
 
-  〆切りが近づきました。 
 が、収拾がつかず空中分解してしまいそうな状況です。 
 来週の木曜日を除いたいずれかの日に面接指導をお願いします。 
 時間は問いません。 
 よろしくお願いします。
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 65 名前:有元@管理者 ★:2004/10/21 15:50 ID:???
 
-  25日(月)11:00-12:00 
 29日(金)午前中(ただし大学祭で騒がしい) 
 がOKです。化粧を対象に研究をしている 
 院生を紹介できると思います。 
 
- 66 名前:藤森:2004/10/21 20:33 ID:tqokGq6E
 
-  25日(月)11:00-12:00 
 に伺いますので、よろしくお願いします。
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 67 名前:有元@管理者 ★:2004/10/22 11:46 ID:???
 
-  25日11時了解です! 
 
- 68 名前:藤森:2004/10/25 21:11 ID:qq6qi4lU
 
-  卒業研究論文の構成について 具体的に指導していただき よくわかりました。 
 早速 始めに 
    目的 
    方法 
    結果と考察 
    議論 
 に構成し直しながら、書き進めます。 
 また図・表についても書式を改めます。 
 金曜日、よろしくお願いします。 
 
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 69 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/10/26 07:55 ID:???
 
-  はい、張り切って! 
 
- 70 名前:藤森:2004/10/27 14:43 ID:CJIEMatY
 
-  お願いがあります。 
 ↓のサイト 
 http://www.enquete.ne.jp/hundred/ 
 「アンケート100人に聞きました!」→「アンケートに答える」→ジャンル「生活」 
 でdaifの「化粧に関して」のご回答ください。 
 研究室の学生さんたちにもお願いします。 
 特に男子学生の方お願いします。
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 71 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/10/28 14:12 ID:???
 
-  --==# どなたでもお答えください #==-- 
  
 これと http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20041024-1/ 
 これ http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20041024-2/ 
 URLを貼り付けないと答えにくいですよ。 
 
- 72 名前:藤森:2004/10/28 16:46 ID:YJRsY+4w
 
-  ありがとうございます 
 ご指摘のとおりです 
  
 みなさん よろしくお願いします。 
 
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 73 名前:藤森:2004/10/29 21:42 ID:WeyQGSRI
 
-  有元先生、院生の方々、今日は本当にお世話になりました。 
 構成を具体的に指摘していただきよくわかりました。 
 目次を整え章立てをわかり易くし、 
 用語を統一して、 
 論文らしくします。 
  
 図表を入れて構成したものを金曜日までに作ります。
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 74 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/10/31 08:33 ID:???
 
-  はい。金曜日にお会いしましょう。 
 
- 75 名前:藤森:2004/11/06 00:10 ID:l5adQphw
 
-  長時間にわたるご指導 ありがとうございました。 
  
 学術論文は再現性を持っている事、 
 肝に銘じて論文の手直し作業に取り組んでいます。 
 簡単ではありません。
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 76 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/11/06 12:40 ID:???
 
-  楽しみにしています。 
 
- 77 名前:藤森:2004/11/08 11:59 ID:GHauzOjk
 
-  キャプションの確認をお願いします。 
 数字の全角・半角 カンマの形について教えてください。 
  
 1. 図8 化粧 
 2. 図, 8 化粧 
 3. 図.8 化粧 
 4. 図, 8 化粧 
 5. 図.8 化粧
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 78 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/11/09 10:54 ID:???
 
-  図8. 化粧 
 です。英数字記号空白は全て半角です。 
 
- 79 名前:藤森:2004/11/15 05:30 ID:5e7DVzUo
 
-  11/11に提出致しました。 
  
 5日の報告書を読むと 
 研究のテーマが (それほど大袈裟な物ではありませんが) 
 全く不明である事に気づき少し構成を変更しました。 
 内容はいたしかたありませんが、読みやすくなったと思います。 
 特に、後半の「個人らしさ指向」に関する部分にはかなり無理があります。 
 審査に向けて再考します。 
  
 お世話になりました。 
 感謝しております。 
 
219.124.237.133 , c237.133.c3-net.ne.jp , 
 
 
- 80 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/11/15 07:46 ID:???
 
-  ごくろうさまでした。熱心に取り組まれこちらも勉強になりました。 
 口述審査では10分程度で研究内容の紹介をお願いすることになります。 
 内容をご存じない副査の先生に分かるように、まとめてきてください。 
 寺田虎彦は良い論文は自分の母親にも分かる、みたいなことを 
 言い残しています。人に伝わる言葉を磨くよい機会と捉えてください。 
 
- 81 名前:書けませんよ。。。:停止
 
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
38KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50