■掲示板に戻る■ 全部
1-
最新50
学習院 総合基礎科目「エコロジー」
- 1 名前:有元典文@管理者 ★:2004/06/09 05:29 ID:???
- 2004.6.9日、16日の講義のスレッド
- 2 名前:有元@管理者 ★:2004/06/10 05:16 ID:???
- 20040609 第1回目 生態学的妥当性。心理学の機械的な人間観がいかに作られたか。例:記憶。弱弱しい移ろいやすい記憶。反証、生態学的な強い記憶。認知的人工物。可能な行為を規定する。われわれにとっての環境は道具使用が前提となっている。人工物は社会・文化の結晶。われわれは社会的にデザインされた現実を生きている。自宅学習: 記憶実験dの再生率はどのくらいでしたか?
次回16日 認知的人工物続き~
講義デザイン: ちょっと学習院を侮った。本務校では講義中に出て行く学生などいないので驚愕。授業者として悲しく、自信を喪失。出席カードという人工物が問題。改善目標:(授業者のやる気が失せるので)退室者を予防 改善案:1.出席カードを講義後に配布 2.20分毎に記名式小テストを回収 3.退室禁止と指示 4.出席を取らないことを宣言 どれが効果的?
では来週もよろしく!
- 3 名前:有元@管理者 ★:2004/06/17 09:05 ID:???
- 20040609 第2回目 パーソナルビュー。現実をデザインする。アンケート面白かったです。ではまた。
- 4 名前:書けませんよ。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50