■掲示板に戻る■ 全部
1- 101-
最新50
2005 学習心理学講義(-特論)
- 87 名前:吉川 亮:2005/07/15 09:20 ID:???
- 火曜日は上野さんのサインをもらうことができ,とてもラッキーでした。
20年前,どんなつもりであの本(「視点」)を買ったのか,詳しいことは忘れてしまったけど,
こんなところでつながるとは思ってもみませんでした。
ただ私のような地理の教師にとっては,地図をつくったり使ったり,統計を処理したりして,
地域性や地域像,世界像を構成するのが主な仕事で,いわばインスクリプションの露店
みたいなものを毎回授業でやっています。
そのことに自覚的だった分,構築主義(社会的構成主義)の考え方にも馴染みやすかった
のではないでしょうか。
60.38.31.93 , p4093-ipad48hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ,
- 88 名前:吉川 亮:2005/07/15 09:35 ID:???
- それから,せりがのさんに。
研究の場面のすぐ手近にフィールドがあるというのは,意外にきついことでもありますね。
私は適応指導教室のことはよく知らないのでとぼけたことを言ってしまうかもしれないけれど,
私たちが電話で話しにくいことをメールで連絡するように,彼(彼女)らも学校でやりずらいことを
適応指導教室でやる,みたいなノリで基本的にはいいのはないでしょうか。
彼(彼女)らが暗黙のうちに引きずれているライフコースや環境に対する認識のフレームを,
自分からうまく作り直すか,社会の方が大きく変わらないと,いわゆる「回復」は難しいと思う。
大事なのは,それには時間がかかり,回復までの人生を過ごす居場所が必要だということです。
60.38.31.93 , p4093-ipad48hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ,
79KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50