■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
2005 基礎演習8組
- 1 名前:有元@管理者 ★:2005/04/25 08:12 ID:???
 
-  基礎演習8組に関する質問、コメント、世間話などなんでも。 
 
- 2 名前:ありもと@管理者 ★:2005/04/25 08:25 ID:???
 
-  有元典文です。専門は認知心理学で、研究テーマは学習環境のデザイン。 
 1年間よろしくお願いします。1年間どころか、すえながくおつきあいください。 
 担任だと思ってなんでもご相談ください。部屋は1研4階412室、青い暖簾(のれん)の部屋。 
 
- 3 名前:ありもと@管理者 ★:2005/04/25 10:32 ID:???
 
-  茶話会会場手配済み。1研(掲示板の並んでいる研究棟)の4階420室。時間出し物等は実行委員が書いてくれます。みなさんも協力して! 
 
- 4 名前:ますこ:2005/05/08 22:29 ID:ohlly3E6
 
-  連絡が遅くなりましたっ(>_<) 
 いよいよ第一回茶話会も明日となりましたね☆ 
 私はというと、昨日今日のサークル合宿で疲労困憊です(苦笑) 
 が!明日はじゃんじゃん盛り上げていく予定なのでみんなで楽しい会にしましょう(^O^)☆ 
 さて、遅くなりましたが日時等は下記のとおりです! 
 場所: 1研4-420 
 時間: 5:30〜 (7時か7時半くらいまでを予定してますが茶話会の内容によって変更有) 
  
 何か質問等ありましたら遠慮なく聞いてください!
210.153.84.193 , proxy101.docomo.ne.jp , 
 
 
- 5 名前:ありもと@管理者 ★:2005/05/09 08:07 ID:???
 
-  >>4 準備よろしく。買い出し等お世話になります。 
 
- 6 名前:ありもと@管理者 ★:2005/05/09 10:38 ID:???
 
-  5/9の講義感想。2週間前に資料を受け取り、次回音読することが指示されてるなら、 
 読めない漢字くらい調べてくるものだと思います。 
 
- 7 名前:のりふみ(有元)@管理者 ★:2005/05/22 20:58 ID:???
 
-  あす23日は、教育実習のビデオを見て、みなで検討しましょう。 
 特に準備はいりません。元気に意見の交換が出来るといいです。 
 
- 8 名前:のりふみ(有元)@管理者 ★:2005/05/23 10:37 ID:???
 
-  5月23日講義録 教育実習ビデオ検討会。フィールドノートの付け方。1授業分視聴。グループ討議。 
 子どもたちにとってどんな授業をデザインしているか意識。 
 自らの授業を科学的に振り返ることの出来る教師を目指す。 
 課題:班名+名前列挙、わたしならこうする4点この掲示板に書き込みのこと。29日一杯。 
 次回06月06日:レポート『理想の教師像について』の意見交換(佐野・有元) 
 ※質問コメントはいつでも書き込んでください。 
 
- 9 名前:4班:2005/05/23 10:38 ID:B4nG4dwo
 
-  5/23 4班 
 山口千紘 行正純美 渡辺武利 清水武志 山口真貴子 ALINA 
  
 ○授業始めに目標、終わりにまとめを言う 
 ○全員に目を配る 
 ○説明の声を大きくする 
 ○作業時間を決めて先に伝える
210.136.161.196 , proxy304.docomo.ne.jp , 
 
 
- 10 名前:のりふみ(有元)@管理者 ★:2005/05/23 11:55 ID:???
 
-  お、4犯一番乗り。はやいねぇ。これが見本と言うことでなく、もっとこってり長書きしてもいいです>1〜3班さん 
 
- 11 名前:5/23 3班:2005/05/23 12:18 ID:oJgyGCUQ
 
-  3班 中渡瀬将之 服部正祥 福田有希 益村淑子 鞭馬綾乃 
  
 @まず、出来ていない子に注目する。 
 A生徒の目を見て説明する。 
 B始めに授業の目的を言い、授業内容の大まかな流れを分かりやすく説明しておく。 
 C紙をかまない。
210.136.161.2 , proxy152.docomo.ne.jp , 
 
 
17KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50