■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
平成17年度放送大学卒業研究
- 1 名前:有元典文@管理者 ★:2005/05/14 07:01 ID:???
 
-  17年度放送大学卒業研究のための対話用。質問、議論、講義録等に。昨年度講義録→ http://www.psy.edhs.ynu.ac.jp/bbs/test/read.cgi/arimoto/1086292157/ 
  
 【ルール】学生は指導後その日のうちに、講義録をこの掲示板に書き込む。 
 
- 2 名前:有元典文@管理者 ★:2005/05/14 07:03 ID:???
 
-  会津さん第1回指導日 2005/05/25 (水)15時〜 
 今年度もよろしくお願いします! 
 
- 3 名前:会津:2005/05/16 07:30 ID:ibrxulI2
 
-  有元先生、 
 25日はよろしくお願いいたします。
219.17.44.130 , YahooBB219017044130.bbtec.net , 
 
 
- 4 名前:有元典文@管理者 ★:2005/05/17 11:01 ID:???
 
-  今年は会津さんお一人です。じっくり取り組みましょう。初回ですので、研究計画をお話ください。 
 
- 5 名前:のりふみ(有元)@管理者 ★:2005/05/25 17:15 ID:???
 
-  ナイーブカウンセリング(仮)、おもしろそうです。登録商標取らなきゃ。 
 
- 6 名前:会津:2005/05/26 23:03 ID:JbXS9c0A
 
-  有元先生水曜日はありがとうございました。ピープルズカウンセリングも気に入ってます。 
 5月25日ゼミ内容。心理援助サービスにおけるインターネット活用は限定的 
 であるが有効であるという観点に立ち、何故面接でなくネットを利用するか 
 を考えた場合、例えば匿名性、手軽さ、敷居の低さ他がかんがえられる。 
 カウンセリングのサイトは昨年に比べると飛躍的に多くなり、有料サイトも 
 多数あるがあえて無料カウンセリングのサイトの運営方法に着目、他人の 
 質問に匿名、無償で誠実に答えるシステム、中傷のないよくコントロール 
 されたサイトの観察(教えてgoo、人力検索サイトハテナアンテナは 
 アンケート収集も出来る)無料サイトは素人をカウンセラーにするのが 
 よいのでは?の考えに着目し、サイトを観察、特徴をつかむ。 
 素人カウンセラーにはクライアントに関係のある素人(親、兄弟、友人) 
 関係のない素人第三者(他人)がある。 
 次回は1)サイトの回答ポイント制について2)ネット上の親近者VS他人への 
 相談3)素人VS玄人カウンセラーについての三点をどう調べるか? 
 カウンセリングは何故効くかを中学生にも理解できるよう説明する。 
 次回、6月4日(火)13時から14時30分よろしくお願いいたします。 
 
219.17.44.127 , YahooBB219017044127.bbtec.net , 
 
 
31KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50