■掲示板に戻る■ 全部 
1- 101- 
最新50
2006EXPSY
- 92 名前:SKYaf:2006/12/07 18:31 ID:k0ONgJJQ
 
-  評定対象物は「都道府県名」です。 
 <名詞21個> 
 北海道 青森県 宮城県 新潟県 長野県 
 群馬県 埼玉県 東京都 富山県 静岡県 
 愛知県 三重県 京都府 大阪府 広島県 
 島根県 徳島県 愛媛県 福岡県 長崎県 沖縄県 
  
 <追加した形容詞対> 
 評価:幸福な―不幸な 
 力量:濃い―薄い 
 活動:本能的な―理性的な 
 
58.12.166.105 , 58x12x166x105.ap58.ftth.ucom.ne.jp , 
 
 
- 93 名前:npthing:2006/12/07 19:40 ID:KIT9iquU
 
-  評定対象物:アニメや漫画などのキャラクター(21種類) 
 名詞21個は以下の通りである。 
 [ちびまる子ちゃん]まる子、永沢くん、丸尾くん 
 [ドラえもん]ドラえもん、のび太、ジャイアン、しずかちゃん 
 [クレヨンしんちゃん]しんちゃん 
 [アンパンマン]アンパンマン、バイキンマン 
 [サザエさん]サザエさん、カツオ、波平 
 [ディズニー]ミッキー 
 [鉄腕アトム]アトム 
 [ドラゴンボール]孫悟空、べジータ 
 [ルパン三世]ルパン、不二子、銭形 
 [となりのトトロ]トトロ         ※[登場する作品名] 
  
 {追加した3つの形容詞対} 評価:尊敬できる−尊敬できない 
                          力量:持久力がある―持久力がない 
                          活動:気が長い―気が短い 
 
219.164.23.72 , i219-164-23-72.s02.a014.ap.plala.or.jp , 
 
 
- 94 名前:田中:2006/12/08 20:31 ID:AajHYCZ2
 
-  頑丈班 
 評定対象物は、みんなが知っているアーティスト21組(ソロ活動者も1組とする) 
 21組のアーティストは 
 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 ・氷川きよし 
 ・平井堅 
 ・北島三郎 
 ・福山雅治 
 ・浜崎あゆみ 
 ・倖田くみ 
 ・和田アキ子 
 ・美空ひばり 
 ・大塚愛 
 ・B'z 
 ・Mr.Children 
 ・ゆず 
 ・SMAP 
 ・ビートルズ 
 ・GLAY 
 ・EXILE 
 ・ORANGE RANGE 
 ・モーニング娘。 
 ・DREAMS COME TURE 
 ・Every Little Thing 
 ・SPEED 
  
 つけたした形容詞対は 
 うまい−へたな 
 頑丈な−もろい 
 派手な−地味な 
 の3つです。 
 
202.179.204.33 , wtl7sgky51.jp-k.ne.jp , 
 
 
- 95 名前:ありもと@管理者 ★:2006/12/10 09:03 ID:???
 
-  >>90 sunkist6班、「百貨店」ってことば、若者に通じるの? 
 >>91 壽班、銭形がいません 
 >>92 SKYaf班、「本能的な―理性的な」結果が楽しみです(^_^;) 
 >>93 npthing班、セーラームーンがいません 
 >>94 頑丈班、「全部わかるの?先生若い〜」に傷つきました(^_^;) 
 すいません、コメントというか戯れ言ばかりで。 
 
- 96 名前:M1 前原:2006/12/11 22:10 ID:ISk5iItQ
 
-  レスが遅くなってすみません。 
 どの班も、実験の準備は大丈夫なようですね。 
 明日の実験の目的は 
 「形容詞対が予想通りの因子にまとまるかどうかを調べる」 
 「自分達で追加した形容詞対が予想した因子に含まれるかどうかを調べる」 
 の2点です。ちょっと解り難いかもしれないけど、がんばりましょう。
133.34.73.141 , gkr05.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 97 名前:M1 赤木:2006/12/12 10:47 ID:0+nw1XdI
 
-  遅くなってすみません。 
 3種類の尺度に合う形容詞対を考えるのは大変だったかと思います。 
 評定用紙に抜けがないか等チェックして、 
 準備を万全にして被験者さんをお迎えしてください。
133.34.236.58 , pc-p028.ipcf.ynu.ac.jp , 
 
 
- 98 名前:M1 肥田:2006/12/12 13:53 ID:9cSfrMSY
 
-  >Sunkist6班 
  
 レスが遅くなりすみません。心的回転、お疲れ様でした。 
 文字の大きさの違いによって、反応にどんな違いが生じた 
 のか(生じなかったのか)、レポートが楽しみです。 
 実験デザインを練ることを楽しめるのは良いことですね。 
 きっと考案実験も楽しいことでしょう! 
 頑張ってください。
133.34.73.141 , gkr05.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 99 名前:寿:2006/12/12 18:53 ID:iNbMPpWs
 
-  SD法の実験は集団実験だったので、少し緊張しました。 
 実験に慣れてきて気持ちが緩んでいたと思うので、しっかりしようと思いました。 
 集計は大変ですが、どのような結果が出るかとても楽しみです。
222.7.56.243 , wbcc8s08.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 100 名前:npthing:2006/12/12 23:32 ID:B3tjygOY
 
-  今回は大勢で一斉に行ったため、集合や実験のペースも 
 全員に合わせてもらわなければならなず、待ち時間などもあったので 
 被験者の方に申し訳なく感じました。 
 対象物は馴染みのキャラクターなので、レポート楽しくなりそうです。 
  
 
219.44.164.124 , softbank219044164124.bbtec.net , 
 
 
- 101 名前:SKYaf:2006/12/13 03:14 ID:kp+vKJhk
 
-  今回の実験は被験者にかなり負担だったのではないかと思います。 
 実験者の側からしても、形容詞対をひとつずつ読み上げていくことに途中で嫌気が刺してしまいそうでした。 
 私の班は対象物を都道府県名にしたので、関東、東北など地域によってもイメージに傾向などが出てくればおもしろいと思います。 
 
58.12.166.105 , 58x12x166x105.ap58.ftth.ucom.ne.jp , 
 
 
- 102 名前:頑丈:2006/12/13 17:29 ID:Hvolx+DM
 
-  今回の実験は、被験者さんにもインストの方々にも先生にまで迷惑をかけてしまって大変反省が残るものとなった。 
 2度とこのような問題を起こさないように、しっかり対策マニュアルを作りたい。 
 実験自体は、質問紙に1箇所ミスがあって「北島三郎」が使えなくなってしまったのがもったいなかった。 
 知らない歌手は全員いなかったのは良かった。
210.153.84.215 , proxy135.docomo.ne.jp , 
 
 
- 103 名前:sunkist6:2006/12/18 14:59 ID:F6+FBKbY
 
-  今回の実験の内容は、被験者さんにだいぶ負担だったと思います。 
 同じような内容が21も続き、かつ実験者のペースにあわせて回答をしなければならなかったので。 
 心的回転とはまた一味違った実験だったので、考察が楽しみです。
133.34.73.107 , psy13.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 104 名前:頑丈:2006/12/19 16:09 ID:9TIfWReM
 
-  漠然となんですが最終実験の計画がすこし浮かびました。 
 「人はなぜ、質問紙に適当に答えてしまうのか。」 
 〜信頼性のある質問紙をつくるにはどうしたら良いか〜 
 です。 
  
 将来の心理科に役立つ実験ができればいいなぁと思って考案しました。 
 うまくやれるかどうかわからないし、 
 まだこの実験になるかどうか分からないけど、 
 今からしっかり考えて良い実験ができたらいいなと思います。 
 
133.34.73.107 , psy13.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 105 名前:寿:2006/12/19 16:37 ID:FsBPNkTQ
 
-  最終実験の内容について,今日は『思い込み』をテーマにしよう 
 という所まで話し合いを進めました。 
 今日は班員が一人欠けていたため,後日全員で集まって 
 詳しい内容を決めていく予定です。 
 先行研究がありそうとのことなので,調べて, 
 練って練って練り上げていきたいと思います。
133.34.73.110 , psy16.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 106 名前:npthing:2006/12/19 21:22 ID:Tkl+RBWs
 
-  最終実験についてテーマを話し合いましたが結論が出ず、 
 以下のような案が出ました。 
 ・音楽が作業に与える影響 
 ・占いについて 
 後日話し合って決定します。
220.102.234.249 , FLA1Acv249.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 107 名前:SKYaf:2006/12/19 22:59 ID:/rgD0Es6
 
-  今回の話し合いでは、明確なテーマは決まりませんでした。 
 今のところ「対人魅力」に関する興味が強いようです。 
 ですが、まだ敢えて絞らずに、幅広く検討してもう一度練り直そうと思っています。 
 
59.171.131.83 , 59-171-131-83.rev.home.ne.jp , 
 
 
- 108 名前:M1前原:2006/12/21 08:14 ID:kZJIuRyk
 
-  年末年始、成人式でなかなか集まる時間もとれなかったりするとは思いますが、 
 最後の締めくくりがんばりましょう。 
 M1も最大限の協力をしますので、遠慮せずに声をかけてくださいね。 
 よいお年を☆ 
 
220.108.103.252 , i220-108-103-252.s02.a014.ap.plala.or.jp , 
 
 
- 109 名前:sunkist6:2006/12/23 11:43 ID:9YR7wiNw
 
-  書き込みが遅くなってすみません。 
 授業中の話し合いでは、興味のある内容はいろいろ出たのですが、どれも実験に移すとなると難しく、結局テーマは決まりませんでした。 
 早めに検討を進めたいと思います。 
 まずは目的をはっきりとさせてから具体的内容を決めていくということで話がまとまりました。
210.136.161.74 , proxy360.docomo.ne.jp , 
 
 
- 110 名前:頑丈:2007/01/09 16:53 ID:EFQ+umWA
 
-  人はなぜ質問紙に適当に答えてしまうのか。 
 前回はそう書きましたが、突っ込んで考えていくとなかなか厳しいものがあるようです。 
 どんな方法なら最初に考えたことに近い実験が行えるか、もうしばらく議論を温めていきたいと思います。
133.34.73.107 , psy13.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 111 名前:ありもと@管理者 ★:2007/01/13 10:48 ID:???
 
-  来週も(月)〜(木)までいます。俺を捜して相談してください。 
 なかなか面白いアイディアがまとまってきていて楽しみです。 
 
- 112 名前:ありもと@管理者 ★:2007/01/16 12:50 ID:???
 
-  5名のレポートを拝見しました。気がついたところを列挙します。 
 ○実験の勉強的目的は書かなくてイイです。 
 ○表中の尺度は形容詞対のほうが見やすい。記号は一見してわかりません。 
 ○基本尺度の検討という参考資料にある目的しか書いていない人がいます。 
 実際はプロフィールを検討していても。 
 ○検査用紙は1部でいいです、全部貼付しなくて…。 
 ○大学名は匿名で。 
 ○教室番号は実験に影響を与えますか?? 
 ○プロフィールの検討を列挙するだけでなく、パターンでまとめてみてもいいかも。 
 みなさんレポートに慣れてきたと感じました。 
 独自実験頑張ってください。 
  
 チラシを作りましょう。廊下に掲示します。相談しておいて下さい。 
 
- 113 名前:SKYaf:2007/01/18 22:20 ID:gAiNnFXs
 
-  SKYaf班、オッケー頂きました。 
 有元先生>今後分析等でまたご相談お願いすると思います。よろしくお願いします!
59.171.131.83 , 59-171-131-83.rev.home.ne.jp , 
 
 
- 114 名前:npthig:2007/01/18 22:44 ID:MV1usFj6
 
-  npthing班OKいただきました☆ 
 
133.34.73.110 , psy16.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 115 名前:寿:2007/01/19 00:03 ID:RXYzin1Y
 
-  寿班OK頂きました。
59.147.55.24 , p933718.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp , 
 
 
- 116 名前:頑丈:2007/01/19 00:20 ID:ToWn6QNI
 
-  頑丈班OKいただきました。 
 カキコミが遅くなってしまいすみません。。
202.253.96.249 , wtl7sgky52.jp-k.ne.jp , 
 
 
- 117 名前:Sunkist6:2007/01/19 20:54 ID:h6uCImBw
 
-  Sunkist6班、okもらいました。 
 紅林さん、肥田さん、先生、アドバイス 
 ありがとうございました。 
 いい実験になるように頑張りますので、 
 あと1ヶ月程、よろしくおねがいします!!
210.136.161.80 , proxy366.docomo.ne.jp , 
 
 
- 118 名前:sunkist6:2007/01/23 14:09 ID:SXofzMtA
 
-  第1回目の実験おわりました!!!! 
  
 第2回目の実験にむけて話し合いをしまくり、準備をしていきます。 
 とにかく作戦を練って練って練りまくるしかありません。 
 頑張ります。
133.34.73.107 , psy13.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 119 名前:ありもと@管理者 ★:2007/01/24 10:26 ID:???
 
-  適宜俺を捕まえていつでも相談してください。捕まえられるかな? 
 
- 120 名前:ありもと@管理者 ★:2007/01/29 12:52 ID:???
 
-  発表会日程会場: 
 日時:2月20日(火)13時〜 
 場所:6-201 
  
 はりきっていきましょう。1年生にも声を掛けてもらいます。 
 
- 121 名前:ありもと:2007/02/20 17:02 ID:qrOO19hQ
 
-  学生,インスト諸君,ごくろうさまでした. 
 非常に実り多い講義となって授業者として感無量です. 
 また質問,コメントをいただき,また見守ってくれた上級生,一年生も 
 どうもありがとう.人が入れ替わっても,心理科の心理科らしらが 
 維持,再生産されていくよう,こういう発表会を大事にしていきます. 
  
 みなが努力したことはよく分かっています. 
 賞はひとつの表れに過ぎません.が,みなの投票によるものですから, 
 受賞した人はそのことをどうぞ誇ってください. 
  
 People's賞 頑丈班「な〜んで酔ってんの? -プラセボ効果で酔ってんの♪」 
 じゅえん,松浦,佐々木,田中,行正:前原,俵 
  
 研究賞 Sunkist6 「何,絵文字使っちゃてるわけ? -メールコミュニケーションによる 
 絵文字効果の認識の差異を探る」 
 ALINA,郡司,河村,松田,南,山口;肥田,紅林
133.34.73.126 , arimoto01.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 122 名前:書けませんよ。。。:停止
 
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
63KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50