■掲示板に戻る■ 全部
1-
最新50
2007EXPSY
- 15 名前:原正比古:2007/05/18 01:04 ID:zglIxahg
- 書き込み遅くなりました!
ごめんなさい!
5/15授業内容補足
Q:分散分析はどういうときに使うか?
A:今回はt検定の延長版として考えてください。
3水準以上のものを比較するときに使います。
Q:レポートではどのように結果を記述するか?
A:今回は各グループでデータが違います。
そこでグループによっては有意差があったりなかったりだと思います。
グループごとにインストさんの指示に従ってください。
以下に書式の一例を紹介します。
<ストループ効果実験のレポートについて>
分散分析の結果をレポートに記載するときの書式を載せておきます。
「3群間における反応時間の平均値の差の検定を行った結果、
1%水準で有意な差が見られた(F(2,18)=8.79,p<.01)。
TukeyのHSD法による多重比較の結果、
一致条件群の反応時間は不一致条件群の反応時間よりも有意水準1%で有意に短く、
一致条件群と統制条件群、不一致条件群と統制条件群では有意差は見られなかった。」
担当なのに当日ドタバタして申し訳ありませんでした!
再レポ無いように頑張っていきましょう!!
202.238.91.87 , pee5b57.tokyff01.ap.so-net.ne.jp ,
11KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50