■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
2007EXPSY
- 23 名前:有元典文@管理者 ★:2007/06/19 14:34 ID:???
 
-  いまざっと皆さんのレポート拝見。 
 気付いたことを順不同で列挙します。 
 ○表に単位が抜けているもの 
 ○有意な差がなかったときのいいわけを洗練させるべき 
 ○「典文」が「典史」である件について 
 ○田舎と都会で差が出たってビックリだな 
 ○グラフの「正答率(%)」は素人っぽい。実数(人数)を書き添える 
 5人の70%と1200人の70%では意味が違うから。 
 ○H君の感想が本文より長い件について。もうちょっと面白いといいな。 
 ○「男性サクラのオーラ」って笑いました。 
 
- 24 名前:有元典文@管理者 ★:2007/07/17 17:44 ID:???
 
-  受講生、インストのみなさん 
  
 ごくろうさまでした。引っ越しと大学院研究会と連休といろんなものが 
 一緒に来てさぞ大変だったろうと思います!お話ししたことを再掲して 
 おきます。 
  
 ○人に伝えるということ 
 ○人の意見をしっかりと受け止めること 
  
 考えをまとめ、伝え、再考するという運動が学問です。 
 みなさんはこの一連の講義でそれを学んだはずです。 
 さらに洗練させていって生活に役立ててください。 
  
 以下今年度受賞者を記録し、その栄誉をたたえます。 
 2班はみなさんの代表であり、それぞれ1人ずつが奮闘努力したことは 
 よく分かっています。 
  
 ☆研究賞 「CMCにおける話しやすさの検証」 
 ペンタゴン:今西、梶原、橋本、早川、平野、脇山 & 鐘ヶ江、村上、山田 
  
 ◎Peoples' Award 「学部に対するステレオタイプが対人認知に及ぼす影響について」 
 パンパース:阿部、大須賀、葛本、林、平井、山賀& 會津、原、山田 
 
- 25 名前:書けませんよ。。。:停止
 
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
11KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50