■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

2008生態学的学習論演習

21 名前:鈴木:2008/06/30 21:48 ID:V2bA0nYw

第8回講義録…というより感想です。
今回の講義では
「心理学での記憶の実験は、ヒトが何も道具の無い状態での記憶を測定する。
しかし、ヒトは日常で物事を記憶する際に様々な道具を用いている。もしくは
自分で記憶しないでいいように環境を作り上げている。心理学は記憶を
研究しているようでいて、記憶という存在を作り上げているのではないか。」
と有元先生とおっしゃられていました。
自分は「このことってマラソンにも当てはまるな」と講義中に考えていました。
当然のことながら42.195kmを「走って」目的地に移動することなんて日常では
ありえないわけで、マラソンはヒトの能力を追及しているようで、能力を
作り出しているだけなのかもしれないと思いました。
そう考えると、「能力」と言うモノはとてもあやふやで、世間で行われている
試験や競争は一体何の意味があるんだろうと自分の常識が揺らぐ感覚を味わいました。
133.34.73.97 , psy03.edhs.ynu.ac.jp ,


24KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50