■掲示板に戻る■ 全部
1-
最新50
2009学習心理学講義(-特論)
- 14 名前:原田:2009/05/14 23:41 ID:FdS4RVLs
- 第4回講義録「童貞」については、若者以外はあまり価値がなく、どうでも良いことであるが、その世界の人々にとってとても大事
であり、発達課題の1つなのでしょう。何でも自分の価値で判断するのでなく、
相手の世界を尊重しながら理解し合えたらよいなあと考えました。 やはり、
時代の変化と共に、草食系男性も増えていることも知りました。
人が道具を使用することに、より便利になり行為も広がってきたことは
とてもうれしいことですが、それにより失っていくものもあると思います。
ハンバーグシップは日本の食文化を変えてしまった。立食もオーケー、車
でもオーケーとなり、食卓を囲んで、家族とコミュニケーションをとりな
がら楽しいひと時もなくなったしまう。食事の時の礼儀・作法なども消え
てしまう。電車の中で化粧や食べ物を食べてしまう人達はその影響かもし
れない、それはとても許せない行為の1つです。
看護の世界も医療機器の発達でデータを分析をして判断することで結論を
出し対処する。これによって患者を把握しようとする。患者に触れず診断
・薬を出す医者、手を出さない看護もある。患者が苦しいと訴えても、
データー重視し、患者よりもモニターの所に行きデーターで判断してしまう。
患者の苦しさの背後の不安や戸惑いのケアは皆無になってしまった。とても
残念である。もしかしたら、私たちが「科学的根拠を」といいすぎる結果か
もしれないですね。ベットメーキングは不用なのになぜ教えるのか。
災害等で何をなくなった場合、基本的なベットメーキングを知らない
のでは、これからの若い人への伝承のために教えていく必要ありとの
回答でした。まず基本の原理原則を教えることで応用していくと考え、
そのため繰り返し練習することで技術の熟達し、患者の快適なベット
が考えられるか思い教えていました。目からうろこでした。
何のために、それをするのかを伝え納得できるような説明をしていく
ことであると感じました。そのために組織的に皆で支えあいながら成
長していくことが大切です。最近、忙しく、落ち込んでいて、先生の
問いにうまく答えられなくてすいません。
218.140.5.46 , softbank218140005046.bbtec.net ,
42KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50