■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

2009 アリゼミ4年講義メモ

23 名前:有元:2009/12/10 08:00 ID:???

岩橋実験中:コメント

>添付資料のAを今日挟んでみたのですが、フォローが迅速でほとんど影響はみられませんでした

これ、おもしろいね。チームが強いから、多少の揺れでは仕事がぶれないみたいですね。
また、これは大前提だけど、仕事は仕事であって練習ではない。
だから絶対失敗はさせない。
これが学校との大きな違い。
コックが見習いを教える場面の分析をしたことがあるが、
間違えたまま実施させたりは決してしない。
だってそれは商売物で、食材は高額で、失敗は店の不利益だから。
むしろ学習者にとってあからさまな失敗は経験できない構造に
なっていた。
学校はわざと失敗させるけどね。
このこと考えてみて。
「新人への支援(フォローの)構造」っておもしろい!

>よってベテランおばさんたちの仕事がいかにして成り立ってるのかにもっと焦点を当ててみたい

BDは結構ご迷惑なので(笑)、ちゃんと話して協力してもらってはいかが。
少ない人数でどう作業するかみせてください、機械が動かないときどうするか
見せてください、みたいに。ベテランの仕事ぶりの研究してるんです、とかいって。
内省報告も聞いておきたい。

133.34.73.112 , psy18.edhs.ynu.ac.jp ,


24 名前:有元:2009/12/10 14:54 ID:???

平成21年12月10日(木)第19回目尾出、松田、陽子、新原、KJ(再々々スーツ)、なつき、近田、
有元、ぐんじ、李

○KJ 100名アンケート取り終わり、入力。横が項目、縦が被験者→来週までよ♪
○シンハラ Metal5名、一般人あと三人。分類の観点・基準がちがう。ジャーゴン
ジャンル名(「メロスピ」)、「リフ」。時間の長短。蘊蓄(うんちく)語りの機会
「枝にまで時代が乗った」
○ようこ 熟達指向ぽい組織風土(motivational climate)ってかんじの雰囲気
みたいなぁ。成績目標・熟達目標。参加の形態。熟達→エゴイスティック
「近田さんかな♪」
○なつき 決まった小節を構成するリズム、コード、メロなどの対比。
身体の運動の違い
133.34.73.112 , psy18.edhs.ynu.ac.jp ,


25 名前:書けませんよ。。。:停止

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

23KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50