■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
2009年就職支援講座
- 1 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2009/06/16 19:53 ID:???
 
-  面接・模擬授業講座の連絡および質問、情報交換用。また2次の課題(模擬・論作)を後輩のために教えてください!  
 
- 2 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2009/06/16 19:59 ID:???
 
-  過去の記録: 
 2008年 http://cgi.arimoto.com/bbs/test/read.cgi/lecture/1213767254 
 2007年 http://cgi.arimoto.com/bbs/test/read.cgi/lecture/1186697746 
 2006年 http://cgi.arimoto.com/bbs/test/read.cgi/lecture/1150873698 
 2005年4月〜 http://cgi.arimoto.com/bbs/test/read.cgi/lecture/1114384574 
 2005年1月〜 http://cgi.arimoto.com/bbs/test/read.cgi/lecture/1106887745 
 小学校学習指導要領 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601.htm 
 学年別漢字配当表(文末) http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601/002.htm  
 
- 3 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2009/06/16 20:02 ID:???
 
-  スケジュールは以下の通り。会場は1-416です。 
 第1回 2009/06/25 (木) 14:40〜 
 第2回 2009/07/09 (木) 14:40〜 
 第3回 2009/07/23 (木) 14:40〜 
 
- 4 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2009/06/25 07:02 ID:???
 
-  本日予定通り実施です。 
 
- 5 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2009/06/30 17:30 ID:???
 
-  模擬授業講座(有元グループ)各位 
 DVDが焼き上がりました。 
 1研4F409室(有元ゼミ室)前の箱に入れておきます。 
 持って行ったら、ご自分の名前をチェックしてください。 
 では次回、第2回 2009/07/09 (木) 14:40〜までに見てきてください。 
 
- 6 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/07/30 08:44 ID:???
 
-  みなさん、落ち着いて、練習の成果を発揮してください。 
 試験終了後、忘れないうちに、是非後輩のために試験情報を 
 この掲示板に書き残してください。合格をお祈りしています。 
 
- 7 名前:奥田:2009/08/19 19:43 ID:0aShAo9o
 
-  今日二次試験受けてきました! 
 一日のスケジュールは去年とほとんどかわらなかったです。 
  
 実技 
 ・ピアノ  とにかくみんな緊張してるので、 
 緊張しても気にせず元気に大きい声で歌うことを意識したら 
 いいと思います! 
  
 ・水泳  クロールと平泳ぎ3対2ぐらいの割合で 
 泳いでました。 
  
  
 面接 
 ・個人  ロールプレイングは 
 「学級で毎日3分間スピーチがあります。 
 A君は毎回何もいいません。 
 するとB君が『ずるい』と言いました。あなたはどのような指導をしますか」 
 あとは、緊張をほぐしながらやさしく質問をしてくれました。 
 でも違う子は、同じことばかりしつこく聞かれたりしたといっていたので、 
 面接官によって違うみたいです。 
  
 ・集団面接  テーマは 異文化 食育 つなぎ言葉 でした。 
 食育が多くて内容が似てて、あとの人はかわいそうでした。 
  
  
 すごくおおざっぱですが、こんな感じです。 
 とにかく同じグループの人と仲良くしておくと模擬授業盛り上げてくるので、 
 仲良くなって下さい。
123.108.237.29 , w31.jp-t.ne.jp , 
 
 
- 8 名前:勝山:2009/08/19 23:50 ID:e+R6v+B6
 
-  横浜市小学校受けてきました! 
  
 ○実技 
 水泳も音楽も和やかな雰囲気で、落ち着いてできました。 
  
 ○個人面接 
 いじわるなことは訊かれませんでした。 
 受験者のよさを引き出そうとしてくれる感じです。安心してください! 
 ・教員志望の理由 
 ・「先生は大変」と言われるなかで、なぜあえて志望するのか 
 ・教育実習以外に子どもとかかわった事はあるか 
 ・大学時代に一番自分を成長させた経験 
 ・保護者対応に不安はあるか 
 ・保護者との問題をどのように解決していくか 
 ・心がくじけそうなときどうするか 
 ・もし不合格だった場合、4月からどう過ごすか 
  
 ○模擬対応 
 一度見たことのある問題でした。が、上手くできたかは・・・ 
 「休み時間鬼ごっこをしているとき、一人の児童がいつも鬼になっています。 
 その児童が泣きながら教室に戻っていきました。 
 担任としてどう対応しますか。」 
  
 ○模擬授業 
 「季節・表現・環境」 
 5人・1人・1人でした。 
 どのテーマもやりやすくラッキーでした。 
 昨日受験した友人は、 
 「スケッチ・図形・感謝」 
 だったそうです。 
 過去と同じようなテーマも出ているので、練習が生きました! 
  
 ○集団面接 
 ・模擬のねらい、ねらいとした理由 
 ・児童理解のためにどんなことをしていきたいか 
 私のグループは2つの質問でしたが、 
 時間によっては3〜4つのグループのあったようです。 
  
 ○総括 
 一日緊張しっぱなしでしたが、国大生がたくさんいるし、 
 周りより試験についての情報をもっているようなので安心です。 
 試験を終えた私は、あとは祈るばかりですが… 
 これからのみなさん!落ち着いて頑張ってください!
60.239.247.84 , TPH1Ado084.tky.mesh.ad.jp , 
 
 
- 9 名前:木村:2009/08/22 10:04 ID:jqmPDw8Y
 
-  2日目に受験してきました!遅くなってしまいました。。 
  
 ○個人面接 
 面接カードに書いてあることを聞かれました。 
 ・部活のこと 
 ・アシスタントティーチャーのこと(大変だったこと、アシスタントティーチャー 
 をしてみて先生が大変だと思うこと) 
 ・面接カードに書いた抱負の欄のこと 
 ほかには、 
 ・なぜ小学校なのか 
 ・今までにつらかったこと 
  
 を聞かれました。 
  
 ○模擬対応 
 「クラスの子どもたちの何人かが授業中にノートを隠しています。あなたが注意 
 すると、反抗的な態度をとります。あなたはどうしますか。」 
  
 ○模擬授業 
 「季節・表現・環境」 
 私のグループは3人・0人・3人でした。 
 模擬授業のグループのうち私を含めて3人国大生がいました! 
  
 ○集団面接 
 ・模擬授業のねらい、テーマと学年を選んだ理由 
 ・新学期の初日に担任として何をするか 
 ・あなたの言うことをきかなくなってしまった子どもにどのように対応するか 
 ・今まで人との関わりで気をつけてきたことや苦労したこと 
 ・最後に一言で自分をアピール 
  
 面接官は優しいです。 
 これからの方、頑張ってください☆ 
  
 
219.42.59.32 , softbank219042059032.bbtec.net , 
 
 
- 10 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/25 22:37 ID:???
 
-  奥田さん、勝山さん、木村さん、早速の情報ありがとうございます。 
 個人面接ではメンタルな安定について聞かれる傾向にあるみたいですね。 
 
- 11 名前:雨宮:2009/10/08 13:29 ID:E86uEZOo
 
-  報告遅くなってすみません。 
 横浜市の小学校、私は1日目でした。 
 勝山さんと同じグループで、他に国大生がもう2人いました。 
  
 ○個人面接 
 ・放課後学習支援ボランティア 
 (面接カードに書いたことですが、実は数回しか行った事が…でも質問攻め) 
 どういう意図ではじめたのか? 
 ・ボランティアをしていて子どもとの関わりで困ったことは? 
 ・ボランティアの経験から活かしていけることは? 
 ・高校の部活で挫折したことは? 
 ・最近興味のあることは? 
 ・英語が得意のようだが、外国語活動ではどのようなことに留意してやっていきたいか? 
 ・ピアノが得意のようだが、歌は?音楽専科はできるか? 
 ・生まれも育ちも横浜だが、横浜しか知らないことは弱みになるとは思わないか? 
 ・RP「習字の時間、片付けになって子どもから『前の先生とやりかたが違う』と言われました。」 
  
 ○集団「季節・環境・表現」 
 ・模擬授業について(ねらい、留意したことなど) 
 ・授業が予定通り進まなかったらどうするか? 
  
 あともう1,2問ありましたが、すみません、、、 
 試験後は自信と実感がなく、不安と解放感いっぱいで「もう試験は振り返りたくない!」と思って、 
 最後はここに書き込むためのメモも忘れちゃいました。 
 試験官はどの方もずっと笑顔で優しかったと思います。 
 失敗したと思っても「いいところをみて採点している」とおっしゃってたので、 
 とにかく笑顔で頑張ってください☆ 
 
125.103.191.44 , 125x103x191x44.ap125.ftth.ucom.ne.jp , 
 
 
7KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50