■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
2010 アリゼミ3年講義メモ
- 1 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/04/14 13:30 ID:???
 
-  3年ゼミの記録 
 
- 2 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/04/14 16:50 ID:???
 
-  第1回 米田、真辺、平野、中塚、李、有元、松田、布施、新原、岩橋 
 Todo:先輩の実習ビデオみる。卒論を読む。 
 実習時期:真辺 09月06日(月)~10月01日(金) FさわDGR小 
 米田:HMT小 
 やす:06月14日(月)~06月18日(金) 09月06日(月)~09月28日(火) 鎌小 
 His Master's Voice 
 2ちゃんで落ち込むIWHS 
 先輩のビデオみてたら…びびったぁ、画面から出てきたかとおもった! 
 
- 3 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/04/28 14:28 ID:???
 
-  第3回目 松田女、新原、松田男、李、真辺FtM、平野、中塚、有元MtF 
 GIDについてしらべたお 
 技術の発達が欲望を賦活(じゃなければ神をうらむのみ) 
 運命を飼い慣らせるか否か。運命の範囲を変えた 
 運命の操作可能性 
 
- 4 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/05/12 14:33 ID:???
 
-  第4回目 松田女、新原、李、真辺、平野、中塚、有元、布施・米田 
 今日はマルチメディア大会だお 
 アルゴロジック http://home.jeita.or.jp/is/highschool/algo/index.html 
 科学館 http://jvsc.jst.go.jp/ 
 大科学実験 http://www.daikagaku.jp/ 
 
- 5 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/05/26 14:25 ID:???
 
-  第4回目 松田女、新原、李、平野、中塚、有元、布施、岩橋 
 関西では「教育困難高」 
 ドラマの教師像 
 横浜教科書問題 
 大賀蓮 
 
- 6 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/06/09 14:33 ID:???
 
-  第6回 新原、松田女、岩橋、有元、やす、なお、みさと、まほ、李、圭二郎 
 紙飛行機 
 保存法 
 ギネス 
 子は親の鏡 
 紙にとっての紙飛行機、缶詰にとっての缶切り 
 
- 7 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/06/30 14:27 ID:???
 
-  第8回目 
 新原研究授業=商業臭い(まほ) 
 みんなの実習みた 
 高校生見学あり 
 
- 8 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2010/07/14 14:30 ID:???
 
-  第9回 松田、圭二郎、やす、みさと、李、海野、新原、有元 
 コミュニケーションについて 
 媒介が必要 
 媒介=メール、携帯、電話、狼煙、手話、手旗信号、モールス、絵画、曲、 
 文字、ことば 
 Face to face←indirect 
 通じる方が不思議、お互い通じてるという相互了解 
 
- 9 名前:有元@かんりしゃ ★:2010/10/27 14:36 ID:???
 
-  2010年10月27日(水) 
 KJ郎、近田、真辺、米田、やす、新原、有元 
 集合的記憶 collective memory 
 日本人らしさの人工物:神話、民話、言説(ナラティブ:日本人は器用、礼儀正しい、豆、勤勉、自殺する、大和撫子、samurai)、ドラマ、小説、時代劇、歴史) 
 シェマティック・ナラティブ・テンプレート 
 (スキーマ的な) 
 科学→権威(オーセンティシー)→宗教←信者がたくさん 
  
 
- 10 名前:有元典文@かんりしゃ ★:2010/11/17 14:34 ID:???
 
-  2010年11月17日(水) 李、新原、真辺、米田、やす、有元 
 1. 大塚氏講演感想 
 教育は大事。共通インタフェース。 
 2. 留学生 
 内向きジャパン 
 3. アンチドーピング教育 
 おっぱい留学 
 4. あたしたちおれたちの卒論・修論 
 真辺:子供への指示研究 
 米田:子供を思い通りにする研究 
 やす:子供なんでも 
 李:中日英語教育比較。動機づけ 
 
- 11 名前:書けませんよ。。。:停止
 
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
2KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50