■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
5240306 学習動機づけ論
- 1 名前:有元典文@管理者 ★:2004/04/13 11:45 ID:???
 
-  5240306「学習動機づけ論」に関するスレッドです。 
  
  
  
 前期 2単位 2〜4年対象 6-102  
 
- 27 名前:5班:百マス計算:2004/06/29 17:27 ID:+zNH2KIw
 
-  有元先生〜 
 前半の授業の流れやねらいについての記述がまた消えました。 
 「改行してください」とか言われた文章はもう戻ってこないのでしょうか? 
 さすがに3回も打ち直すのはつらいです・・・ 
 
133.34.217.41 , pc-b0011.ipcn.ynu.ac.jp , 
 
 
- 28 名前:有元@管理者 ★:2004/06/29 18:06 ID:???
 
-  >>27 あ、「メモ帳」「Word」等のエディタ上で作成し、その文章を 
 コピー&ペーストで貼り付けるのが掲示板の基本です。 
 教えてあげればよかったです。 
 
- 29 名前:6班:買い物ごっこ〜引き算〜:2004/06/30 04:19 ID:55oYecwU
 
-  小学3年生の授業 
 【ねらい】 
 ・実生活に活かせる算数 
 ・引き算の問題場面を理解する 
 ・計算練習を遊びの感覚で行うようにする 
 ・2人一組になることで全員参加できるようにする 
 【内容】 
 @1人持ち金1000円で買い物をする 
 A2人組になって「店員役」「客役」をそれぞれ決める 
 Bカタログから1000円でサンドウィッチの材料を買う 
 ・プリントにサンドウィッチに具を書き出し、1000円で足りるかどうか計算する 
 ・できるだけおつりのでないようにする 
 ・プリントを店員に渡し、お金が足りるかどうか答え合わせ 
 Cおつりがどのくらい少ないか聞き、生徒のサンドウィッチをランダムに指して発表 
 【この授業に関する意見】 
 ・生徒の課題が自由すぎて何をやったらいいかわからない 
 ・何アイテム買えたか,おつりを限りなく0円にするなど,競争を加えたらよかった 
 
219.16.83.117 , YahooBB219016083117.bbtec.net , 
 
 
- 30 名前:7班:2004/07/06 17:37 ID:???
 
-  今日は7班が俳句の授業をしました。明日は七夕だということで、自分の願い事を俳句で 
 短冊に書きました。授業の工夫点は挙手して発表するという形式ではなく、ランダムに当 
 てる形式をとったことで、普段は授業を聞き流している児童にも学習させるようにした点 
 と、“全員の願い事が詰まった七夕飾りを作ろう”というテーマを掲げたため、半ば強制的 
 ではあるが、全員が参加するようにした点です。ちなみに七夕はこれから心理科の1年間の 
 恒例行事となるそうです。今1研に七夕飾り飾ってあるから見てください。破壊はやめてく 
 ださい。 
 
133.34.73.113 , psy19.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 31 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/07/06 19:43 ID:???
 
-  七夕飾り楽しかった。毎年やります。後輩に伝承してください! 
 
- 32 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/07/13 20:28 ID:???
 
-  20040713 講義:正統的周辺参加説明。グループ討論: 
 A論 現実的なことを教えるべき 
 B論 一般的なことを教えるべき 
 宿題:この統合を考える。使える英語と文法、分数の通分とその利用場面など 
  
 次回 次年度の受講生に効果的な受講方法を伝える文を書くほか 
 
- 33 名前:有元村民:2004/07/20 16:49 ID:0zZ5BF4c
 
-  20040720各班で前回の宿題の発表。 
 参加したい=学習動機付け。参加=学習 
 佐伯胖『「わかる」ということの意味』 
 文化的実践とは 
 1.「よい」とはどういうことか(価値の発見) 
 2.「よい」とする価値の共有(価値の生産) 
 3.「よい」とされるものをつくりだす(価値の生産) 
 4.「よい」とされるものを広める(価値の普及) 
 文化を維持すること=学習
133.34.73.113 , psy19.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 34 名前:有元@管理者 ★:2004/09/01 16:26 ID:???
 
-  成績を提出しました。必要なら説明しますので私を訪ねてください。 
 
- 35 名前:きょうへいけだ:2004/09/06 20:29 ID:dyDuc1OU
 
-  訪ねさせていただきます。 
 やさしく叱ってください。
219.16.83.117 , YahooBB219016083117.bbtec.net , 
 
 
- 36 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/09/06 22:27 ID:???
 
-  おいでませ。>きょうへい 
 
- 37 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/09/07 11:23 ID:???
 
-  10日金曜日は確実に大学に逝きます>きょうへい 
 
- 38 名前:きょうへいけだ:2004/09/07 12:42 ID:pTTA5vgY
 
-  定期、交通の関係で大学に逝くの9月の後半、24日以降でもよろしいですか?
219.16.83.117 , YahooBB219016083117.bbtec.net , 
 
 
- 39 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/09/08 08:18 ID:???
 
-  >>38 
 あ、交換日誌状態。ポっ 
 後半でOK。木更津ライフを満喫して。あとドラム練習しといて。早くあわせよう。って私信かよ 
 
- 40 名前:きょうこいけだ:2004/09/09 19:29 ID:ZrRuBtKw
 
-  えへっ、ノリちゃんと交換日記だなんて、わたし照れますわ 
 ドラム練習しときます。ハッスル、ハッスル!
219.16.83.117 , YahooBB219016083117.bbtec.net , 
 
 
- 41 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/09/10 08:40 ID:???
 
-  >>40 ゴルァ!俺のことをのりちゃんて呼べるのは、お袋と付き合ってる女と 
  
  
  
  お ま え だ け だ ゾ 。 
 
- 42 名前:きょうへいけだ:2004/09/12 00:17 ID:Eum3tVvs
 
-  お袋=付き合ってる女≒わたし? 
 先生、脳内革命おこしちゃダメダメ! 
 僕なんて、トカゲのミイラと同じレベルですよ。 
 
219.16.83.117 , YahooBB219016083117.bbtec.net , 
 
 
- 43 名前:のりふみ@管理者 ★:2004/09/13 09:42 ID:???
 
-  句読点が抜けますた。 
 
- 44 名前:有元@管理者 ★:2004/09/13 09:44 ID:???
 
-  以下のお二人は試験のことで話があるのでいつか私を訪ねてください。 
 成績はもう提出したので急ぎません。 
  
 0351012 
 0351006 
 
- 45 名前:書けませんよ。。。:停止
 
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
22KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50