■掲示板に戻る■ 全部 
1- 
最新50
【自主ゼミ】フッサール友の会
- 1 名前:フッサール:2006/12/21 17:25 ID:uFLFiHIw
 
-  2006年11月結成。フッサール大好き。
133.34.73.126 , arimoto01.edhs.ynu.ac.jp , 
 
 
- 25 名前:はなきです:2008/07/05 16:12 ID:5u5okTdE
 
-  みなさま!お久し振り☆お元気ですか?有元先生、御無沙汰しております。 
 子ども達からは、ちゃんと花木先生と呼ばれていますよ(笑) 
 毎日楽しいですよ〜(^^)一学期が終わるのもあとわずかなので、夏のどこかでフッサールやりませんか。 
 誕生日会も兼ねて。 
 まだ、学校の勤務予定表がでていないので、それがでたら、すぐに予定を書き込みます。 
 皆様の予定も教えて頂ければ幸いですわ。 
 話したいことは、私はやはり今はどんぷりと学校現場につかってしまっているので、 
 「子どもと一緒に創る授業」について考えたり、クラスは元気なクラスのほうがいいのか? 
 ということを考えてみたいですわ。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 26 名前:有元@管理者 ★:2008/07/06 21:07 ID:???
 
-  >>25 おお!フッサールのスレがあがってきた! 
 どもお元気そうでなにより。 
 是非現場の話を聞かせてください。 
 授業のビデオが見たいです。みんなで実践的、理論的に検討しましょうよ、 
 「子供と一緒に作る授業」について。 
 
- 27 名前:はなきです:2008/07/06 22:57 ID:baQateOw
 
-  ありがとうございます。有元先生もお元気そうで何よりです。 
 授業のビデオは、まだとっていなくて、一学期はもうあとテストだらけなんで、 
 まともな授業はしないかもです・・・。もし、授業をする機会があれば、 
 是非ビデオをとって分析したいです。 
 夏の予定、またメールします☆ 
 
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 28 名前:おいで:2008/07/07 23:33 ID:G12QsNsA
 
-  花木先生!はやく会いたいです!! 
  
 >クラスは元気なクラスのほうがいいのか? 
 いろいろと思うことあります。 
 先日見に行った授業、いわゆる「元気」ではなかったのですが、 
 そこの先生は「やりやすそう」だし、「大人しくていいんじゃない?」という声も。 
 でも私は子どもたちがお客さんに見えました。 
  
 ビデオがないにしても、現場の話聞かせてください!
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 29 名前:はなきです:2008/07/08 19:30 ID:mvLgxbLM
 
-  了解しました。ゞ( ̄∇ ̄;)現場の話がどれだけできるかわかりませんが、早く 
 皆様に会いたいです!! 
 先生がやりやすいというのは、先生側からの発想ですね。子どもが、どのような 
 状態で椅子に座っているかどうかが大事だと私は思います。 
 安心して座っているから落ち着いて、大人しそうに見えるのか、 
 それとも授業に参加できずに、ただお客さまなのか。 
 尾出ちゃんが、子どもがお客様に見えた授業と言うのは、きっと子どもの出番が 
 少なかったからではないでしょうか。教師の喋りすぎとか。。 
 まぁ、それも含めてお話したいです。 
 尾出ちゃんの空いている日など、教えてください。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 30 名前:はなきです:2008/07/10 21:23 ID:WKk4zTwY
 
-  夏休み中の空いている日にちが、決定しました。 
 8日(金)か、11日(月)、14日(木)ありがたいです。 
 三日間の中で合う日があれば教えて下さい。 
 今日、大島さんからメールをもらいました。いい提案有難うございます。 
 是非、検討しあいましょう。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 31 名前:はなきです:2008/07/10 21:53 ID:WKk4zTwY
 
-  またまたごめんなさい!!えっと、11日(月)は、予定がありました。 
 もし、二日間の中で厳しいようなら、5日(火)と、12日(火)が、第二希望です。 
 ヨロピク(^^)
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 32 名前:おいで:2008/07/12 18:37 ID:BzgF8M9k
 
-  書き込みありがとうございます! 
  8(金)○ 
 11(月)○ 
 14(木)○ 
 です。 
 5(火)、12(火)も空いてます!! 
  
 大島さんからの提案ってどんなことですか?
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 33 名前:おいで:2008/07/12 18:38 ID:BzgF8M9k
 
-  あ、ごめんなさい。 
 11日はナシですね。
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 34 名前:はなきです:2008/07/12 23:39 ID:yS2zcJHA
 
-  ありがとう!この調子だと、8日(金)や、14日(木)がBESTだね。有元先生や大島さんはどうですか? 
 大島さんの提案と言うのは、子どもの学びの軌跡や私の授業の様子が分かるもの 
 を提示し、クラスの雰囲気を共有した上で、元気なクラスや子どもと一緒に創る授業に 
 ついてなぜ考えたいのかを話合うということ。子どもと一緒に授業を創る 
 必要はあるのか?という根本的な理由についても。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 35 名前:おいで:2008/07/13 14:06 ID:5ZD3ViuY
 
-  そうね。おふたりの書き込みを待ちましょう。 
 提案、いいですね。 
 これまで理論編が多かったし、具体的な話ができるのはいいですね。
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 36 名前:大島:2008/07/15 00:53 ID:vcHY4AZg
 
-  おひさしぶりです! 
 8日(金)でも14日(木)でも大丈夫です。 
  
 元気なクラスや子どもと一緒に創る授業について漠然とした想いを 
 語り合うだけでは生産的ではない気がしたので、 
 ビデオがなければ花木さんの備忘録でも子どもの作品でもなんでもいいので、 
 この一学期の実践の事実を語ってもらいたいです。 
  
 その上で、こういう事実と向き合っている中で、元気なクラスや 
 子どもと一緒に創る授業について考えていると提起してもらったほうが、 
 花木さんの問題意識に即して議論ができると思いました。 
  
 
218.218.159.135 , HDOfa-02p1-135.ppp11.odn.ad.jp , 
 
 
- 37 名前:有元@管理者 ★:2008/07/15 12:14 ID:???
 
-  8月8日(金)OKです!楽しみです。納涼ビール祭りしましょう! 
 
- 38 名前:おいで:2008/07/16 01:54 ID:RpgdDMO2
 
-  それでは、8月8日(金)に決定です。 
 15時頃からはじめて、早めに街に繰り出しましょうか。 
 花木、準備お願いします。
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 39 名前:有元@管理者 ★:2008/08/01 10:35 ID:???
 
-  15時了解です。 
 
- 40 名前:おいで:2008/08/02 04:04 ID:CGDsX2xI
 
-  みなさま、花木が18時からの2時間でお店を予約してくれました。 
 開始時間予定通り15時からでいいですか? 
 それとも早めましょうか?
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 41 名前:有元@管理者 ★:2008/08/02 17:48 ID:???
 
-  ちょうどいいんじゃない? 
 
- 42 名前:おいで:2008/08/04 11:50 ID:oUvnQNHw
 
-  それでは、当初の予定通り15時からでお願いします。
125.195.173.46 , FLH1Agm046.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 43 名前:花木です:2008/08/05 18:39 ID:5u5okTdE
 
-  分かりました!有難うございます。 
 みんなの議論についていけるか心配です。。 
 では予定通りで☆
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 44 名前:おいで:2009/01/29 23:44 ID:F0fDXuTs
 
-  みなさま、お久しぶりです。 
 私といい大島さんといい、まだ「真っ最中」ですが、 
 落ち着いたら次回フッサール開催しませんか? 
 花木先生が授業を見せてくれるという提案があったのと、 
 大島さんもいくつかの小学校でインタビュー活動をしているようなので、 
 次回は花木先生の授業参観にしませんか? 
 ついでに帰りに温泉でまったりできたら… 
 などと、夢は広がりますが、日程決めて行きましょう!
133.205.215.81 , FLH1Aat081.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 45 名前:おいで:2009/01/31 14:02 ID:oJmk6Q5I
 
-  花木先生に連絡をとったところ、今回は授業参観は不可だそうです。 
 別の機会にしましょう。 
 近々算数の研究授業があるそうで、ビデオを見せることは可能かな、とのこと。 
 集まるとしたら花木は土日がいいようなので、 
 皆で日程調整しましょう。 
 …と言いつつ、私2月は難しいです。いまのところ3/1(日)OKです。
133.205.215.81 , FLH1Aat081.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 46 名前:有元典文@管理者 ★:2009/01/31 19:43 ID:???
 
-  3月1日(日)あいています! 
 
- 47 名前:大島:2009/02/12 00:41 ID:Vs1ysvSA
 
-  お久しぶりです。 
 書き込み遅くなりました。 
 3月1日(日)大丈夫です。 
 花木先生の授業の話聞かせてほしいです。 
 あと、尾出さんの研究の話も聞きたいです。
61.123.79.209 , HDOfa-02p3-209.ppp11.odn.ad.jp , 
 
 
- 48 名前:おいで:2009/02/25 01:39 ID:hgBXynTM
 
-  修論の話しましょうか。 
 みなさんにご意見お聞きしたいです。 
 開催日ですが3/29(日)が濃厚になっていますね。
133.205.215.81 , FLH1Aat081.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 49 名前:おいで:2009/02/25 22:51 ID:hgBXynTM
 
-  3/27(金)に決定!!
133.205.215.81 , FLH1Aat081.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 50 名前:はなき先生:2009/02/27 22:09 ID:94UmbGag
 
-  今日、研究授業が終わりました。是非、ビデオを見てください。 
 教材など、もって行きます。 
 27日(金)年休とって行きます。また、詳細は近いうちに連絡ということで。 
 
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 51 名前:おいで:2009/02/27 22:43 ID:QoxCGPds
 
-  年休とるってことだったのね!いいの? 
 せっかくだからいい会にしましょうね。
133.205.215.81 , FLH1Aat081.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 52 名前:有元典文@管理者 ★:2009/02/27 22:52 ID:???
 
-  3/27 しさしぶりの沸友会、予定に入れました。花見をしましょう! 
 
- 53 名前:はなき先生:2009/02/28 22:45 ID:vmDcaFAs
 
-  春休みなので、年休くらい余裕です(笑)普段はまったく取れないので。 
 花見が楽しみです☆これから、年度末に向けて、少し忙しくなりそうですが、 
 いつものんびりしているので頑張りますわ。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 54 名前:有元典文@管理者 ★:2009/03/04 09:30 ID:???
 
-  3月27日(金)だとひょっとしてほんとに花見に最高かもね。どっか良い場所さがしてください! 
 
- 55 名前:ありもと@かんりしゃ ★:2009/04/13 15:07 ID:???
 
-  そろそろ沸友会しましょうか。 
 
- 56 名前:有元:2009/04/13 16:00 ID:8OWZloQ+
 
-  テストです。
210.136.161.114 , proxy1140.docomo.ne.jp , 
 
 
- 57 名前:オイデ:2009/07/26 23:59 ID:R8/2NbGc
 
-  沸友会2009夏の陣について。 
 現時点の案→8/19-21福岡にて開催。
118.109.248.191 , FL1-118-109-248-191.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 58 名前:花木先生:2009/07/27 07:56 ID:WS25wN9w
 
-  メール、更新されてよかったですね。 
 福岡に行くこと、大賛成!早速日直を代わってもらうように聞いてみます。 
 因みに19日の夕方辺りに福岡到着な感じですか?というのは、午後だけ代わってもらえるという先生がすでに現れたので☆
219.108.157.68 , wb46proxy06.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 59 名前:大島:2009/07/27 10:05 ID:eWuKmTqo
 
-  福岡に来ていただけるのですか!?ありがとうございます。 
 僕は19-21は終日OKです。 
 もし2泊なら、せっかくなので研究会だけじゃなく観光してもよいですね。福岡市内散策でも、山や海や温泉でも。 
 案があったら書き込みお願いします。 
 
219.108.157.73 , wb47proxy01.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 60 名前:はなき先生:2009/07/27 11:54 ID:???
 
-  掲示板、生まれ変わってよかった! 
 早速福岡に行く準備しましょう。 
 さっき書き込んだはずのスレがない〜。 
 午後からなら日直を代わってくれる先生がいらっしゃいました。 
 19日は、羽田4時くらい出発な感じなら行けますが、時程はどんな感じですか?
219.108.157.71 , wb46proxy09.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 61 名前:オイデ:2009/07/29 03:38 ID:fdxUe7OA
 
-  19日、羽田16時頃発の飛行機、みんなで一緒に行きましょうか? 
  
 九州初上陸です。観光したいです! 
 大島さんのおすすめは?あるいは、大島さんもまだ行ってなくて行きたいところとか?
118.109.248.191 , FL1-118-109-248-191.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 62 名前:オイデ:2009/07/29 03:40 ID:fdxUe7OA
 
-  あ、福岡は有元先生も詳しそう。
118.109.248.191 , FL1-118-109-248-191.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 63 名前:はなき先生:2009/07/29 17:56 ID:/iyXiCGs
 
-  みんなで一緒に行きたいです。研究会に、観光でいいですね。 
 飛行機の切符や泊まる場所などはどうしましょう?どっかのツアーで申し込む 
 と、安いですが、宿は、どうなるのかな。パンフレットはいくつか持ってます。 
 有元先生は、大島さん宅で泊まるのかな? 
 とか、色々な条件を決めなければいけないよね。 
 それから。みなさんは、21日に帰省ですが、私は大学の友達が宮崎に 
 いるので、21日の3時くらいから、高速バスで延岡に向かう計画です。 
 一日遅れての帰省です。 自分勝手な予定ですみません。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 64 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/07/30 07:35 ID:???
 
-  ほい!参加します。激しく楽しみです。 
 せっかく研究会するならQ大の院生にも声かけませんか>大島さん 
 現地にゼミOBや心理の後輩がいるので、一緒に呑みましょう。 
 
- 65 名前:大島:2009/08/03 21:26 ID:kEodi28Y
 
-  宿泊場所が福岡市内なら能古島や大宰府などにも足を伸ばせます。研究会を九大でやるなら部屋を借りときます。 
 または、古湯か天ヶ瀬あたりの貸別荘にみんなで泊まってもいいかと。http://www.jet-ryokou.com/bessou/cgi/index.cgi 
 21日は花木を延岡行きのバスが通る久留米あたりで降ろしてから福岡に向かうとか。
219.108.157.75 , wb47proxy03.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 66 名前:はなき先生:2009/08/04 19:38 ID:+y2cl4CI
 
-  大島さん、有難う。実は、友だちの予定で宮崎行きはなくなりました。 
 だから、21日に、みんなと一緒に帰ります。 
 私たち3人の宿泊場所は、今日・明日で探して、決定です。貸し別荘もいいですが、 
 ツアーで安くするには、セットで行ったほうがいいかなと。 
 今日まで決まったところだと、19日の夕方4時前に福岡着きます。21日は、夜の 
 19時半くらいに、発ちます。宿泊場所はおそらく、福岡駅周辺になります。 
 観光も研究会もいいですね。 
 能古島や大宰府なども是非行きたいです。九大の部屋も借りて欲しいです。 
 実践記録などは、実はまだありませんが、去年の算数のビデオはあります。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 67 名前:はなき先生:2009/08/04 19:39 ID:+y2cl4CI
 
-  あと、大島さん。スケジュールなどの予定計画をお願いします。 
 皆様の要望も書き込んでください。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 68 名前:大島:2009/08/05 08:54 ID:fuwi2Aaw
 
-  スケジュール案 
 19日は17時から宴会。 
 20日、午前はアジア美術館(中洲川端)or研究会(九大)、午後は研究会→宴会。 
 21日、午前は能古島(海鮮でランチ)、午前は太宰府界隈(天満宮、光明禅寺、国立九州博物館など)→空港で夕食。 
 要望書き込みお願いします。
219.108.157.73 , wb47proxy01.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 69 名前:大島:2009/08/05 08:55 ID:n4OO1S3M
 
-  太宰府は午後ですね
219.108.157.76 , wb47proxy04.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 70 名前:はなき先生:2009/08/05 18:04 ID:Y2aDj3Gg
 
-  大島さん、計画有難うございます。すごく楽しみです。 
 旅行の予約を本日しました。 
 詳細です。 19日 フライト14時 羽田発→福岡到着15時45分 
       ホテルは、ホテル込むズ福岡(博多駅から徒歩7分 シングル×3人しか部屋がない) 
       20日 フリー 
       21日 19時35分 福岡空港発→羽田到着21時25分 
  一人当たり、35500×3で、それに、空港内お土産券1000円分と、館内利用券1000分 
  が、一人ずつもらえます。 
  研究会のテーマはどうします? 
 
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 71 名前:はなき先生:2009/08/05 18:36 ID:Y2aDj3Gg
 
-  要望あった! 大宰府市にある、観世音寺に行きたい!! 
 NHKの「いく年くる年」のテレビでやっていたので。。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 72 名前:オイデ:2009/08/06 22:27 ID:5QH0y2YY
 
-  大島さん、花木さん、書き込みどうもありがとうございます。 
 花木は予約もありがとう。 
 福岡は未知の土地で要望も何もいまはないんですが、 
 これから調べて書き込みますねー。
60.236.169.239 , FLH1Acj239.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 73 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/07 08:00 ID:???
 
-  研究会のテーマは「実践を振り返る:教師の目、研究者の目」ってな感じでいかが。 
 大島さん、及第予約ありがとう。はなき先生、万事ありがとう。もれなくお土産券が付いてくるんだ(笑) 
 
- 74 名前:はなき先生:2009/08/08 00:37 ID:WMXNdHWo
 
-  賛成です!!いいですね「実践を振り返る:教師の眼・研究者の目」 
 最高です。 
 まだ、旅行の詳細はきていませんが、福岡旅行が実現しそうでわくわくしています。 
 今日は、上司の先生の家でWillを10時間くらいやってふらふらですわ(笑)
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 75 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/08 07:14 ID:???
 
-  おお、やはり実践家はいそがしいですなぁ↑(笑) 
 
- 76 名前:はなき先生:2009/08/08 14:31 ID:WMXNdHWo
 
-  旅程表が届きました!特に、変わりはありませんが、フライトの40分前には、 
 空港に到着です☆有元先生や尾出ちゃんは、どのように羽田まで行きますか? 
 私は、12時に本厚木で羽田空港直通のバスが出てて、13時に羽田着なので、 
 それに乗っていきます。帰りも、10時に羽田からバスで帰ります。 
 尾出ちゃんもそれで行って方が、早いかもね。バスには、事前に 
 予約が必要なので、もし一緒に行くのなら言ってください。 
 もうすぐゼミ合宿ですね。楽しんできてください!!!!!!!!
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 77 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/09 07:03 ID:???
 
-  俺も地元の駅から羽田までリムジンが出てるので、それでいきます。 
 13時着で大丈夫かな。渋滞でやきもきするくらいなら、1時間 
 早いほうがいいかもよ。俺は昼過ぎ着をめざします。 
 
- 78 名前:はなき先生:2009/08/09 12:01 ID:mgsYcs/k
 
-  分かりました。私も、12時発、13時着のバスで行きます。 
 では、先生とは羽田で待ち合わせということで。ターミナルが1か2かは、 
 分かったらお伝えします。 
 尾出ちゃんもおそらくバスでしょう。書き込みを待ちます。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 79 名前:オイデ:2009/08/10 10:38 ID:01p0htDs
 
-  遅くなってすみません。 
 ふたりのテンション高い。笑 
 私は二俣川からバスで行きます。13時着で。 
  
 研究会について。 
 「実践を振り返る:教師の眼・研究者の目」って、 
 何か議論の核になるようなネタ用意しないとですね? 
  
 大島さんもほかに案があったはず。
60.236.169.239 , FLH1Acj239.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 80 名前:はなき先生:2009/08/10 17:21 ID:1mLr6icY
 
-  尾出ちゃん、書き込み有難う。 
 バスの件、了解です。13時に羽田で三人で落ち合いましょう。 
  
 研究会の案、どしどしお願いします 
 私は、思考停止状態なので (笑)
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 81 名前:大島:2009/08/10 22:10 ID:AWgRB5lE
 
-  花木、思考停止!?現場からの報告も聞きたいです。 
 有元先生は発表をしていただけるネタありますか? 
 尾出さんの「赤ちゃんネタ」もぜひ!実践者と研究者の目について考える上で示唆に富んでいると思うので。 
 僕は「授業研究会の談話分析」か「教師が実践記録を書く意義」のどちらかで話題提供できればと思います? 
 
219.108.157.79 , wb47proxy07.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 82 名前:大島:2009/08/10 22:19 ID:AWgRB5lE
 
-  最後の「?」要らなかったですね。 
 研究会の時間はどのくらいがよいでしょう? 
 一応20日は終日部屋をおさえておいて、19日に晩御飯食べながら決めるということでもよいですが。 
 「いっぱい研究会したい」とか「観光の時間が長い方がいい」とかがあれば書いて下さい。 
  
 
219.108.157.79 , wb47proxy07.ezweb.ne.jp , 
 
 
- 83 名前:はなき先生:2009/08/10 22:28 ID:1mLr6icY
 
-  そう、思考停止です。現場からの報告って・・・なんかあるかなあ。 
 「教師が実践記録を書く意義」について特に興味があります。 
 私も日々授業をやっていて、すごく感じるからです。 
 リフレクションするときは、いつもその日が終わってから、隣の主任に授業について話して、 
 反省して、次の授業に生かす程度。 
 時間があれば、きちんと記録して残すべきなんでしょうけどね。 
 まぁ、研究も観光も一杯したいです。観光しながら、話は研究の話もよし(笑) 
 他の九大生の方は、どんな提案をしてくれるのでしょう? 
 
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 84 名前:オイデ:2009/08/11 07:21 ID:n/an3cJA
 
-  「あかちゃん」行き詰まっているのです。 
 準備できるかしら…。 
 私も観光(も研究会も)いっぱいしたいですねー(笑)
60.236.169.239 , FLH1Acj239.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
- 85 名前:はなき先生:2009/08/12 18:07 ID:quiTn3VU
 
-  ゼミ合宿お疲れ様です。 
  
 えっと、羽田空港の集合のターミナルは、「第二ターミナルです」 
 ヨロシク。 
 あと、大島さん、19日は福岡空港到着後、どこに何時に集合すれば 
 いいですか?
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 86 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/14 09:17 ID:???
 
-  現地の国大OB数名に夜一緒に呑めるか、今メイルで声かけました。 
 
- 87 名前:はなき先生:2009/08/17 18:28 ID:vg1SuBvU
 
-  いよいよ、明後日ですね。 
 研究会で準備するものは、ありますかね。 
 といっても、今からでは無理ですが(笑)やる気と記憶だけでいいかな。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 88 名前:大島:2009/08/17 22:18 ID:P/hhdlXA
 
-  あさって、空港にお迎えに行きます。 
 街から空港が近い上に1日乗車券を買えば何回地下鉄に乗っても同じ運賃なので。 
 ホテルコムズ福岡は祇園駅が近いようですね。 
 空港からホテルまでの道で晩御飯のお店の相談をしましょう。 
  
 はなき先生、「記憶」を手がかりにしたリフレクション期待しています。 
 学級通信とかがあったら持ってきてもらってもいいかもね。 
 保護者と子どもに(実は教師自身にも)向けられた教師の「ナラティブ」が記録されている 
 面白い媒体かと思います。
61.22.75.100 , 61-22-75-100.rev.home.ne.jp , 
 
 
- 89 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/18 03:53 ID:???
 
-  小生が最近教員向けの研修で話しているプレゼンを聞いてください。 
 大島さんの最近の話も是非ききたい。それぞれ近況報告がわりに 
 1プレゼンしましょう。あと現地ゼミOB(呑兵衛)に聞いたところ 
 六本松の四乃三という焼き鳥屋が博多系のものが食えるおすすめとのこと。 
 
- 90 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/08/29 08:45 ID:???
 
-  8月21日(金)当日メモ 
 2009/08/21 沸友会@九大 
 参加者 花木、大島、尾出、今井一仁(フッキョウダイ)、有元 
 ○花木 DVDによる授業検討「面と面をつなげて箱をつくろう」 
 「絵」でなく「面」となる文脈がある(前時までの活動) 
 活動のリアリティ(パズル完成)がある 
 みんなあんまり箱にしないね 
 パズル作らせたほうがおもしろい?自己生成(設計図、パズル作り) 
 「絵」と「展開図」は別物、平面パズルではない? 
 この図柄を子供に描かせた方が面白いのでは 
 今井:立体と展開図の連関にズレがないか 
 大島:箱を作ることと箱を展開することは別では 
 今井:絵を描いた意図は?(絵のメリット、デメリット) 
 花木:展開図だけだと難しい 
 尾出:実は全体として難しい作業の場をつくってる 
 この授業が将来にどう転移するか? 
 言語ゲームと言うより、知的なことの追求の場に見える 
  
 ○尾出 ビデオによるワークショップ検討 
 「高校生保健活動いじめ班ロールプレイング実習」 
 即興的 
 当事者と第三者のいじめのリアリティの差異 
 演技と本気 
 シミュレーションとロールプレイングの違い 
  
 ○大島 研究報告「当事者主体型授業研究」 
 協同的アクションリサーチ 
 授業研の録音データに基づく談話分析 
 「トピック次元」「当事者中心次元」「学習者中心次元」 
 ★出来るポイント、分かってるポイントの指摘をまずする 
 「当事者」の定義は? 
 人は自分の気付ける範囲のことしか気付けない 
 「学習者」→やり直しの学習者 
 
- 91 名前:はなき先生:2009/08/31 21:45 ID:HqxLB7Jo
 
-  有元先生、有難うございました。 
 本日、領収書を送らせていただきました。遅くなってすみません。 
 九州旅行、めちゃくちゃ楽しかったです。 
 明日から、はなき先生に戻ります。2学期、めちゃくちゃ楽しみ!! 
 是非ぜひみなさん、3学期に、ヘタな授業を見に来てください。
124.209.203.213 , KD124209203213.ppp-bb.dion.ne.jp , 
 
 
- 92 名前:有元@かんりしゃ ★:2009/09/01 23:44 ID:???
 
-  >>91 ありがとーございます!授業見せてください。 
 
- 93 名前:オイデ:2009/09/09 10:11 ID:glvMPIC6
 
-  あ、有元先生、まとめありがとうございます。 
 そしてフッサールのみなさま、ありがとうございました。 
 楽しかった! 
 研究会の記憶がおぼろげですが… 
 花木の授業見に行きます! 
 あのいきいきとした現場を目に出来るのが楽しみです。
60.236.169.239 , FLH1Acj239.kng.mesh.ad.jp , 
 
 
31KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50