■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

2007年就職支援委模擬授業講座

1 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/10 07:15 ID:???

2007年度就職支援委模擬授業講座の掲示板。2次の課題(模擬・論作)を後輩のために教えてください!

2 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/10 07:19 ID:???

2005年1月〜 http://www.psy.edhs.ynu.ac.jp/bbs/test/read.cgi/arimoto/1106887745/
2005年4月〜 http://www.psy.edhs.ynu.ac.jp/bbs/test/read.cgi/arimoto/1114384574/
2006年 http://www.psy.edhs.ynu.ac.jp/bbs/test/read.cgi/arimoto/1150873698/
小学校学習指導要領 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601.htm
学年別漢字配当表(文末) http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601/002.htm

3 名前:まつい:2007/08/14 21:11 ID:AgB0HPeE

こんばんは!模擬授業講座でお世話になった、国語科4年の松井です。
本日、横浜市の教採2次試験(論文+模擬授業&集団面接)を受けて参りましたので、詳細をこちらに書き残したいと思います。
…とは言え、私は「中学校(国語)」志望なので小学校志望の皆様にはあまり役に立たない情報ばかりかもしれませんが、ご了承ください。


以下、順番に書き込みます☆


2007年8月14日・横浜市教員採用2次試験(中学校・国語)
会場:横浜市立みなと総合高等学校
【出欠確認・面接カード提出・諸説明】9:00〜9:15
【論文】9:15〜10:45
課題「ニート、フリーターが増えているなかで、キャリア教育が学校教育にとって必須のものとなっています。
   あなたは、中学生に職業への意識をはぐぐむことにどのような意義を認めますか。
   また、どのような手法で効果的なキャリア教育を展開できますか。見解を述べなさい。(1200字以内)」

論文の形式は昨年までと同様でした。
60分で1200字書かなければいけないので、周りの受験者もかなり焦っていたみたいです。
(続く)
116.0.179.118 , h116-000-179-118.catv01.catv-yokohama.ne.jp ,


4 名前:まつい:2007/08/14 21:13 ID:AgB0HPeE

あ!
いきなり入力ミスしてしまいました…。
論文の試験時間は、正しくは、
「9:15〜10:15」
の60分間です。
申し訳ありませんでした。
116.0.179.118 , h116-000-179-118.catv01.catv-yokohama.ne.jp ,


5 名前:まつい:2007/08/14 21:37 ID:AgB0HPeE

気を取り直して、2次試験詳細の続きです。

【昼休憩】10:15〜11:15
【出欠確認・諸説明】11:15〜11:30

【模擬授業・集団面接】
※こちらは受験番号によって人数が区切られ、それぞれ開始時間が割り振られました。
 「1組目・11:30〜12:30」、「2組目:12:40〜13:40」……といった具合でした。
 つまり人によっては、試験開始まで3時間も4時間も暇になってしまう人がいるわけです。
 試験開始までの間、試験会場の外に出ることは自由でした。

まずは「模擬授業」について。
教室内の様子や模擬授業の流れは、ほぼ有元先生の講座で配られたプリントに書かれていた通りでした。
試験会場がその高校の教室だったため、通常の黒板もあればチョークもカラフルに用意されてました。教卓もあります。
開始時間になると1人ずつ順番に入室し、荷物を空いている机に置いて指定された席に着席します。
試験官は3人いて、1人が模擬授業の進行役、残り2人が集団面接で質問を言う担当だったようです。
簡単な説明を聞いた後、くじを引いて模擬授業の順番を決め、その後3分間で授業を考えます。
その時になって初めて、試験官がテーマを黒板に書きました。
今年の中学校(国語)のテーマは以下の3つ。
 @短歌と俳句
 A話し方
 B自然愛護
ちなみにこの時、他の教室からは「メディアリテラシー」なんて声が聞こえました……。
今回は8人で1グループになったため、Aさん〜Hさんまで生徒役がいました。
あらかじめアルファベットの書かれた名札をつけるよう指示されるので、指名するのには困らなかったです。
くじで決めた順番の通り、どんどんと3分半の模擬授業を行います。
間で試験官は何も言いません。とにかく淡々と進んでいくような印象でした。
(続く)
116.0.179.118 , h116-000-179-118.catv01.catv-yokohama.ne.jp ,


6 名前:まつい:2007/08/14 21:57 ID:AgB0HPeE

上の書き込みの続きです〜↓

全員が模擬授業を終えたら、すぐに「集団面接」開始です。
時間が限られていたため、質問は以下の3つだけでした。
 @今行った模擬授業の感想。
 A中学校教員になるにあたって、最も楽しみにしていることは何か。
 B「いじめのない学校」をつくるために、最も重要だと思うことは何か。
@はAさんから順番に応えていきましたが、AとBに関しては「思いついた人から挙手」して応えていきました。
どの質問でも、具体的なこと(体験談など)を話をしている人に対しては、試験官が特にメモを取っていたような気がします。
だからと言って、あまり長々と話していると時間がなくなるため、
試験官から「時間がないので要点だけ手短に話して下さい」と途中で口を挟まれている人もいました。
応える時は、一度頭の中できちんとまとめてから話し始めた方がいいと思いました。
全員が応え終えたら試験終了です。
次の「個人面接」のことを簡単に確認してから、荷物を持って順番に退室します。
退室後は各自解散でした。


以上、非常に長くなってしまいましたが本日の2次試験詳細でした。
国語科のくせに、分かりにくい日本語でスミマセン…。
この情報が後輩の役に立つことを願います。
そういえば、教室内はあまり気になりませんでしたが、
模擬授業開始までの間に使われる「ロビー(控えの間)」は蒸し風呂のように暑かったです。
体調管理には十分気をつけて。

小学校志望の方はこれから2次試験だと思います。
実技等もあるとは思いますが、皆様の実力が発揮できるようお祈りいたしております。
頑張って下さい!!
116.0.179.118 , h116-000-179-118.catv01.catv-yokohama.ne.jp ,


7 名前:くりはら:2007/08/15 17:41 ID:sQfAEks6

 こんにちは。かもつれっしゃの栗原です。横浜・小学校です。
やったー。2番のり。
まついさんのように上手くは書けませんが、独断と偏見でバシバシ書いて行きたいと思います。

まずは日程から。
9:15〜10:15論文
10:15〜10:30休憩
10:30〜10:40実技に関して説明
10:40〜11:35音楽
11:35〜12:30体育
12:30〜13:30昼休み
13:30〜模擬授業・集団面接

8:45分くらいまでは教室に入れず、玄関で待つことになります。
一応、日陰には入れますが、座る場所はありませんでした。
音楽と体育のどちらが先になるかは、クラスによります。
朝行くと、すでに黒板に予定が書いてあるので、心の準備ができるかと思います。

 
219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


8 名前:くりはら:2007/08/15 17:54 ID:sQfAEks6

「論文」

今日は
「授業に集中できない子どもが増えてきています。
 その原因としてどのようなことが考えられますか。
 また、担任としていかなる対応や指導が必要になると考えますか。
 見解を述べなさい。」でした。

1200字以内。40×30のマス目で横書きでした。
219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


9 名前:くりはら:2007/08/15 18:14 ID:sQfAEks6

「音楽」

受験番号順に行われます。

他のクラスの方もそうかもしれませんが、私のクラス担当の先生は受験生の緊張をほぐすような
話し方をしてくださいました。
最初に、「間違えても全然構いません。子どもの前でそうなったときどうするか等をみます。
ただし、止まっても最初からやり直さないで、そのまま続けてください。キリのよい所まで
戻るくらいは構いません。」というお話がありました。

その後、課題曲3曲を1回づつ、全員で歌います。
例年通り、受験者の中から伴奏者をつのりました。
やはり、絶対やろうと心に決めてきている方がいるので、やりたい方はサッと1番に手を挙げないと
なれないかもしれません。

自分が弾く前に、音を出して、音量ペダルを調節してよかったです。
みなさん緊張していて、ほとんどの方が必ず一度は間違えていたし、止まった方もいたので、
気にせず、笑顔で切り抜けるのが大切だと思います。
かくいう私も指が目に見えてガクガクで、もう、ちゃんと最後まで歌ったかすら覚えていません。

あ、各クラスは24人ずつくらいだと思うので、その人数の前で弾くという覚悟はしておいた方が
よいと思います。
219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


10 名前:くりはら:2007/08/15 18:27 ID:sQfAEks6

「体育」

実技が始まる前の休み時間で、化粧を落とすように念をおされました。
ちゃんとトイレで洗顔している方を多く見かけました。
いずれにしろ、プール上がりにまたお化粧しなおさなければならないので、
入る前にきちんと落とした方が良いと思います。
私はもう、朝は日焼け止めにとどめ、上がってから化粧しました。
そういう人も結構多かったです。

まず、プールサイドで3クラス合同で説明を聞きます。
最後の方に更衣室に入った方は、急いでくださいと言われていました。
受験番号順にコースが振り分けられ、練習もそのコースで泳ぎます。
こちらも例年通り、本番の前に1度泳ぐ時間がもらえました。

その後、すぐに本番がはじまりました。タイムはとりませんでした。
速さではなく、指導できるかを見る(つまりフォームとか?)という説明があったからでしょうか、
みなさん意外とゆっくり丁寧に泳いでいる印象を受けました。

219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


11 名前:くりはら:2007/08/15 18:37 ID:sQfAEks6

「昼休み」

今日は、着替えでずれこんだ時間はそのまま休み時間にくいこみました。
つまり、休み時間が短くなりました。

この時間結構大切かもしれません!
昼休み前には模擬授業のグループが割り振られています。
みなさん、そのグループの人とよく話して仲良くなっていました。
そうしておくと、模擬授業でも少し緊張が和らぐような気がします。

ほんと、打ち合わせとかも普通にできちゃう感じでした。
私も、前もって「ちょっと変なことやるんで、何があっても協力してください!」
とお願いしておきました(笑)


219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


12 名前:くりはら:2007/08/15 19:17 ID:sQfAEks6

「模擬」

長くなってすみません。最後です。
模擬授業は、自分が例え1番のグループでなくても13:30分には絶対に集合していなければ
ならないそうです。
前日の中学校の方で勘違いして、自分のグループが始まる時間に帰って来てしまい、
受験できなかった方がいたそうなので、気をつけてくださいと念を押されました。

さてさて、本題の模擬授業ですが・・・・

もう、本当に有元先生、そしてみなさんありがとうございました!!!
有元先生の模擬対策に参加した方は大丈夫だと思います。
先輩方のご感想にもありましたが、有元ゼミはなかなかハイクオリティーではないでしょうか。
模擬対策のない大学もあったようで、うらやましがられました。

とにかく前の人につられず、自分の思った通りにやっていいと思います。
感想を紙に書かせて机間巡視とか、1分間時間をあげるから考えてください。という人もいましたが、
有元先生の御指導どおりに、全ての時間をフルに見せたほうがいいのではと思いました。
机間巡視の間、試験官の方も手が空いてしまって、ややヒマそうに見えました。

「集団面接」

机はそのままに、椅子だけ試験管の方に向けて始まりました。
後で同じグループの方が推測するには、始めに模擬授業の説明をした人が教育委員会。
真ん中に座って、1問目を聞いたのが校長先生。2問目を聞いたのが保護者らしいです。

「今の模擬授業で選んだテーマ、学年、教科は、なぜそれを選んだのか。」
「子どもにメールアドレスを教えてと言われたらどう対応しますか。」

の2つでした。
1問目はAさんから、2問目は逆のBさんから始まりました。

以上です。駄文の長文ですみません。
明日、明後日、また来週の方、とにかく猛暑ですが、がんばってください。
模擬対策にいた方は、ホントに全員大丈夫だと思います!
自信を持っていってください!!健闘を祈ります。
219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


13 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/16 01:42 ID:???

>>3-6 松井さん【横浜・中学・国語】
>>7-12 栗原さん【横浜・小学校】

早速の情報ありがとう!臨場感溢れてどきどきしますね。
「ニート」「授業に集中できない子供」「いじめ」など現代的な
テーマが出されるようですね。ある程度準備可能ですね。

>>10 プール前の化粧落としは顔色確認、健康管理の為ですね。
プール前の化粧はあっさりで良いもしくは日焼け止めにとどめるということですね。

>>11
> ほんと、打ち合わせとかも普通にできちゃう感じでした。
> 私も、前もって「ちょっと変なことやるんで、何があっても協力してください!」
> とお願いしておきました(笑)

これは!(笑)このネゴシエーションは重要かも♪
以上大変貴重な情報です。今後に活かします。
みなさんもがんばって。

14 名前:くりはら:2007/08/16 15:47 ID:EuHe6vqA

すみません!大切な情報を忘れていました。
模擬のテーマは「こころ、睡眠、日本語」でした。

なるほど、お化粧は顔色とかも見ているのですね。
今年は水泳帽はゴム!という指定もありました。
いずれも「プールの水は採用試験中(今週中?)かえないから汚さないで」という説明を受けました。
あのプールは何gで、毎日取り替えたらいくらかかって、それは横浜市の税金で・・・・
という話をとくとくと話し、とにかく絶対汚さないでくださいと訴えていました。

それから、ゴムの水泳帽はかぶったままシャワーをあびれば髪が濡れないので後が楽です。
みんなちゃんと髪が全部濡れてて不思議でした。その後面接なのに・・・。

私は初日でしたので、それはそれは透き通ったきれいな水で気持ちよく泳がせていただきましたが。
後日の方、絶対に水を飲まないように(笑)
219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


15 名前:わだ:2007/08/16 23:23 ID:MIodoIWA

模擬対策でお世話になっていたわだです。
有元先生本当にありがとうございました。
有元先生の模擬授業の講座受けられて、ほんとに楽しんで模擬授業に臨めまし
た。

栗原さんのナイスな書き込みに、
わたしのグループの様子を少し足させて頂きます。

模擬授業は、3つのグループに分かれたのですが、
わたしは一番最後のグループで、16時まで待たされました。
一番最初のグループの人は13:40からだったので、
ざっと2時間ちょいは待たされ、精神的にも相当疲れました。
その間、同じ組の人とコミュニケーションを図っていたので、
模擬授業もとてもやりやすかったです。
待ち時間に見れるような模擬授業対策の何かを持っていっておくといいのでは
ないかと思います。
模擬授業のテーマは「思いやり・世界・安全」の3つでした。
思いやりでやった人が多かったです。
そのあと、そのまま集団面接でした。
「模擬授業で心がけたことは何か。」
「なぜ、その学年と教科を選んだのか。」
を全員に聞き、続いて、
「クラスには、みんなの前で発表したり発言するのが苦手な児童がいるが、
そのような児童に対して、どのような働きかけをするか。」
「塾などで、学習の進度が速く、『授業がつまらない』と言って、積極性に欠
ける児童にどのような働きかけをするか。」
を思いついた人から、手を上げて発言するよう言われました。
しかし、時間が押していたようで、どちらも全員を当てることなく、
「時間も限られていますので・・・」と言って、質問を切っていました。
面接終了時には、わたしたちが立ち上がると同時に、いそいそ机を戻したりす
るなどの片付けに入り、わたしたちの退室の様子はろくに見てませんでした笑。

明日からの人ぜひぜひがんばってください☆



218.47.92.222 , i218-47-92-222.s02.a014.ap.plala.or.jp ,


16 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/17 11:26 ID:???

>>15 和田さん、情報を寄せてくれてありがとう。
やっぱし同室の受験生とコミュニケーションを取っておくとが
よいようですね。こういうのは実際に受験してみないと分からない
ことなので有り難い情報です。皆さんの成功を祈っています。

17 名前:ないとう:2007/08/17 13:51 ID:Bu0TJkXI

昨日の16日、横浜市の小学校を受験した内藤です。
有元先生、それから対策講座で一緒に模擬授業をしたみなさん、
本当にありがとうございました。
思い切って臨むことができました。

以下、昨日の主な内容です。

<論文>
課題「子どもをひきつける授業づくりが求められます。わかりやすく興味のもてる授業をするにはどうしたらよいか、
具体的な教科をあげ、教材、教具をも含めた授業展開のあり方について述べなさい。」

わりと書きやすい内容だったので、他の受験者もすらすらと最後まで書いていたようです。
課題はA4の紙に書かれたものが配布され、開始まで裏返しておきますが、
少し透けて見えたため開始前に課題を読んでしまうことが可能でした(笑)
やっちゃいけないんでしょうけど…。
60分で、うまく構想を練って最後まで書ききることのできる時間配分が大切ですね。


<模擬授業>
テーマ「礼儀・外国語・栽培学習」
「栽培学習」と「礼儀」でやった人が半々くらいでした。私は「礼儀」でやりました。
やはり、低学年で生活科の授業、というのが大半でしたね。
私のグループの人たちは、みなさん落ち着いていて、淡々と授業を進めてる感じでした。
子どもから意見を出させて黒板に書いていくというパターンが多かったので、
やはり、動きがあると印象づくのではと思いました。
自分はロールプレイのようなものを取り入れてみましたが、果たして評価はどうだったのか、わかりませんが…。
同じパターンの授業が続くと、面接官の方も退屈気味になってしまう印象を持ちました。
でもまぁ、対策講座でのような授業をすれば、きっと大丈夫だ、と私も感じました。
あとは、児童役でちゃんと役に徹することも大切ですね。

123.220.92.175 , p3175-ipbf1904hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ,


18 名前:ないとう:2007/08/17 13:52 ID:Bu0TJkXI

<集団面接>
質問
「模擬授業で心がけたことと、実際にやってみての感想、反省点。」
「クラスの中に、急に教師の話を聞かなくなった子どもがいます。どう対応しますか。」
「自分が教師に向いていると思うところ。」

一問目はAさんから順番に、二問目はGさんから、三問目は思いついた人から、でした。
どの受験者も途中で切られることはなく、最後まで答えることができました。
模擬が終わったあと、椅子のみを面接官側に向けるという形を取ったので、
時間の確保ができたんですかね。
質問に対して、実体験や具体例などをあげると、メモを取るようなしぐさがうかがえました。


私はひとまずは一段落というところですが、まだこれからという人、是非がんばってください!!
この掲示板での情報を網羅すれば、きっといけます!!

あと、まだ終わっていない方もたくさんいる中恐縮ですが、
9月の個人面接の対策もできればしませんか??
とくにロールプレイ…。昨日の同じグループの方も、
やっぱり個人面接で一番見られると言っていたので…。
みなさんの時間が空き次第、集まって対策できる時間が取れればと思ってます。

それでは、長くなりました。
これからの人、がんばってくださいね〜〜〜!!


123.220.92.175 , p3175-ipbf1904hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ,


19 名前:くりはら:2007/08/17 20:04 ID:V8BPYLzg

わださん、ないとうさん。お疲れ様でした。

グループによって、問題数も指名の仕方も違うのですね。
そんなに違っていいんですかね?(苦笑)
まぁ、面接官が違う時点で、すでに評価が違うのですから、同じようなものなのでしょうか。

個人面接の練習私もしたいです!!
もちろんロールプレイもしたいですが、
できれば面接官になって頂いて、質問攻めされる練習をやって頂けると嬉しいです!
わがままですみません。

ちなみに私は面接日は14日です。
個人的な都合を言わせて頂きますと
8月の最終週〜9月最初の週くらいなら大丈夫かと思います。

みなさん、よろしければ、お願い致します。
219.178.97.134 , softbank219178097134.bbtec.net ,


20 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/18 22:33 ID:???

>>17-18 内藤さん、情報をありがとうございます。

> 子どもから意見を出させて黒板に書いていくというパターンが多かったので、
> やはり、動きがあると印象づくのではと思いました。

先日も言いましたけど、最近の流行なのかな、
現場の授業でも多いパターンですね。
先生というより司会者といった感じ。
模擬授業は先生らしさを見せつける場ですから
司会者じゃつまらないですね。

> 質問に対して、実体験や具体例などをあげると、メモを取るようなしぐさがうかがえました。

貴重な情報ありがとう!

必要なら面接の練習、付き合います。
8月末なら28,29,30(この日は午前中)。
9月は10,12,13(14時まで)が可能です。
みんなで相談して、連絡いただければ参戦します。

21 名前:こうた:2007/08/22 17:42 ID:zidPwANo

有元先生、お誕生日おめでとうございます。
ここのみなさんが合格することが一番の誕生日プレゼントになるのではないでしょうか。


本日横浜2次受験してきました。

もうこの後受ける人はほとんどいないでしょうが、
来年以降の教師のタマゴたちに情報を残そうと思います。

基本的な時間は女子も男子も変わりません。
教室は1クラス横4席×縦6席の24人です。
欠席6名。その内1人が、某かとDと同姓同名だった件が気になってたまりません。

クラス内の受験者はほとんどが臨任、非常勤経験者でした。
大学生はおそらく俺入れて3〜4人いたかどうか。
もしかしたら年で受験番号つけたのかと思うくらい。
219.125.148.206 , wbcc2s07.ezweb.ne.jp ,


22 名前:こうた:2007/08/22 17:43 ID:BJJNndX+

1時間目の論文のテーマは『規律』

子どもたちに規律を重んじることを身につけさせるために、
学校ができる基本的なことは何でしょうか。
さらに、とくに学級担任として留意すべき点をまとめ、
見解を述べなさい。

という内容。

時間は60分1200字と短めなせいか、
後半が空欄で、書き終われなかったように見受けられる人もわりといました。
219.125.148.212 , wbcc2s11.ezweb.ne.jp ,


23 名前:こうた:2007/08/22 17:46 ID:HomVysnY

2時間目はピアノ。
伴奏者を募ったり、試験官の方の柔らかい物言いは女子と同じですが、
男子のレベルは相当に低いです。
ちゃんと弾ける人はまずいませんでした。
1人などは『すいません、準備不足です、弾けません』と辞退しようとしました。
試験官の方に、歌とピアノは別採点だから歌だけでも歌ったら?
と諭されて、別の受験者に楽譜を借りて歌っていました。


次は水泳。進行の都合上、待ち時間がありました。

水泳帽はゴムです。
というか、メッシュ状のものが不可なようです。
メッシュの帽子は取り替えなければいけません。
流れ作業でシャワーとウォーミングアップ、1回の練習泳の後で本番です。
スピードその他はよっぽどのことがない限り関係ないと思います。
自分の番まで待ち時間がある程度あることと、
同じ組で泳ぐ受験者は、まず模擬授業でも同じになるので、
仲良しになっておいた方がよいです。
219.125.151.142 , wbcc15s03.ezweb.ne.jp ,


24 名前:こうた:2007/08/22 17:48 ID:zidPwANo

水泳が終わり次第昼休みで、
教室に戻るとグループ分けが発表されているので、情報交換と根回しの時間です。
6人ずつなので、後の人は待ち時間が長いのですが、控室に移動します。
控室では基本的に静かに待つようにと指示があるのであまり話せません。
仲良しになるなら昼休みを逃さないようにしましょう。


模擬授業のテーマは
『あいさつ・インターネット・俳句』
6人中5人があいさつ、1人がインターネットでした。
内容がどうしても似てくるので、かぶりそうなテーマを選ぶなら、
何かしらの+αがあった方がよいかと感じました。

ほとんど授業経験者だったので、話し方や板書等、
基本的なことはきちんと出来ているレベル高めの授業でした。
219.125.148.206 , wbcc2s07.ezweb.ne.jp ,


25 名前:こうた:2007/08/22 17:49 ID:wGzeptkY

授業後の集団面接の質問は3つ。
全て思いついた人から発言する形式です。

『選んだテーマ以外のテーマで模擬授業をしたらどういう展開にするか』

『担任になった際にどのような学級経営を行いたいか、また何が行えるかの自己アピール』

『いますぐ学級担任になったとして、不安な事はあるかあるとしたら何か』


3つめの質問には不安な事と反対の事を聞き返されて、そちらに不安はないのかなど、ちょっとだけ突っ込まれたりしていました。


以上、長々と書きました。

これから試験を受ける方、来年度以降教師を目指す方々の一助となれば幸いです。

個人面接もがんばりましょう。
219.125.148.204 , wbcc2s05.ezweb.ne.jp ,


26 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/23 07:08 ID:???

>>21-25 村上こーたさん、情報ありがd。

> ここのみなさんが合格することが一番の誕生日プレゼントになるのではないでしょうか。

まったくまじに教員の喜びはそれにつきます。
いつか先生になって、みなさんもそれを腹の底から感じます。
がんばれ!

「規律」ね、やっぱし数年前から「ゆとり・個性」と逆のテーマが
出続けてますね。「毅然とした態度」とか。来年の予想をしましょうー(笑)
今日からの人もガンバ!

27 名前:森下しょうご:2007/08/23 21:39 ID:NHQgG8tg

最終日、最終組のもりしたです。
終わったら五時半長かったです…

まずみなさんと違う論文から。

・道徳の授業で、
「かけがえのない自他の生命を尊重する」
というテーマに取り組む場合、
子どもの心に響く教材の工夫と
授業展開が求められます。
あなたはどのような取り組みをしたいと思いますか。
具体的に述べなさい。

という課題でした。

しっかり構想を立ててから迷わず書かないと

時間がギリギリになるなと感じました。
210.153.84.67 , proxy3105.docomo.ne.jp ,


28 名前:森下しょーご:2007/08/23 21:56 ID:iBzrkXko

ピアノ、水泳はもちろんみなさんと一緒。

時間がおして休憩短くなりました(´_ゝ`)

そしてうちのモギのテーマ3つは、
「コミュニケーション・単位・伝記」でした。

コミュニケーションを4名、単位を3名うちのグループは選びました。

対策をしている人が少なかったせいか、

うちのグループはかなり微妙でした。
黒板は使っていいか?
って質問する人や、
板書をしない人、
質問せず、1人で話をして終わる人。

かなりビビりました…

思ったのは、
対策講座に出た人のレベルの高さです。
そして自分がするだけでなく、
他の人の授業を見ることでがすごく役にたつと感じました。
(私が、ないとーさんが前に
モギでやった授業を少し参考にしたのは内緒。)
210.153.84.168 , proxy3116.docomo.ne.jp ,


29 名前:森下しょーご:2007/08/23 22:16 ID:cMdjMxys

最後に集団面接についてです。

みなさんもだと思いますが、
机は動かさず、
イスだけ面接官の方に向けました。

質問は3つ
1「先程のモギ授業のポイントは?」
2「イジメがなくなるためにはどんな環境が必要か?」
↑これは保護者の方の質問。
3「今の子どもの良いところは何か?」

でした。
最初はAさんから順に、次はFさんから順に、
最後は思いついた人から挙手で
という感じでした。

先ほどもちらりと書いたのですが、
モギ対策は本当によかったです!

板書の際の体の向き

赤などを使い見やすく

誰でも答えの出る質問を選ぶことで、

シナリオ通りに授業をすすめやすくする。

など細かいことを知らず知らずの内に意識することが出来ました!

みなさん個人面接もまた頑張りましょう!
210.153.84.71 , proxy3113.docomo.ne.jp ,


30 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/24 06:15 ID:???

>>27-29 森下しょうごさん、お疲れ様!
授業展開に関する論文は目新しデスね。
これは来年以降要対策事項です。覚えておこう>俺

>「コミュニケーション・単位・伝記」

俺なら3学年「量と測定」
ア 長さの単位(キロメートル(km))について知ること。
あたりで勝負。共通の単位系がないと意志疎通が出来ないことを
実感させる「距離のコミュニケーション」活動みたいのをやります。

> 対策をしている人が少なかったせいか、
> うちのグループはかなり微妙でした。

「微妙」っていうのわ「軽微に悪い」の意の若者言葉?
じゃあほんとに対策講座やった甲斐がありますね。
人前で恥かいて、人のフリ見て以外に上達の道はない。
脳内でシミュレーションしてきたような受験生は勝負にならん!

みんなの合格を猛烈に祈っております!

31 名前:まつい:2007/08/27 21:02 ID:85OYJZlU

ご無沙汰しております。
授業でお世話になった松井です。
本日、教採2次試験最後の「個人面接」を受けて参りました。
質問内容等を簡単に書き残しておきます。
何かの役に立てば幸いです。


☆横浜市教採2次試験・中学校(国語):個人面接☆
基本的な形式や様子は、有元先生が配布して下さったプリントの通りでした。
面接官は2名。私の時は、優しい雰囲気の女性と少し怖い男性でした。
我が父によると、女性の方が指導主事、男性が現職の校長ではないか…とのことです。
時間は20分間きっちり行いました。
最初にいくつかの質問に答え、最後にロールプレイングをします。

◎質問内容
・横浜出身なのか。
・どうして中学校教員を志望したのか。
・(上の質問の回答を受けて)中学生時代、具体的にどのようなことがあったのか。
・小学校教員の免許も持っているが、そちらは志望しないのか。
・教育実習で一番苦労したことは何か。
・教育実習で担当した小学6年生はどんな印象だったか。
・小学6年生の中でも、特に女子はどんな様子だったか。
・学校現場でのボランティア経験はあるか。
・大学の部活動で得たものは何か。
・私立中学出身のようだが、公立の中学生をどう捉えているか。
・教科指導以外にも教員には多くの仕事があるが、どの程度把握しているのか。
・生徒の保護者のことはどのように考えているか。
・挫折したことはあるか。それをどのように乗り越えたか。

◎ロールプレイング
・あなたの授業中、携帯電話の音が鳴りました。
 生徒に尋ねても、誰も名乗り出ません。
 あなたはどうするか、その続きを自由に演じて下さい。(約2分間)


長くなりましたが以上です。
小学校志望の皆様の個人面接はこれからでしょうか?
素直に、自分の言葉で答えれば絶対大丈夫だと思います!
頑張ってください!!
116.0.179.118 , h116-000-179-118.catv01.catv-yokohama.ne.jp ,


32 名前:有元典文@管理者 ★:2007/08/28 05:33 ID:???

>>31 松井さん、個人面接情報ありがとうございます。

ロールプレイング2分ですか…。これまた練習が必要そうですね。
これからの小学校組、頑張って。

33 名前:こうた:2007/08/28 09:55 ID:PSTPUuyY

まついさん、試験終了お疲れ様です。
小学校組は2次は9月にあるので、もう一踏ん張りですね。

ロールプレイ対策、練習をしておきたい方が多いと思います。
mixiのコミュニティ上でロールプレイ対策の日程調整をしています。

こちらをチェックしている方もよろしければどうでしょうか?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2464354

人数は多い方がよいと思うのです。
221.19.10.24 , softbank221019010024.bbtec.net ,


34 名前:小杉:2007/09/14 01:36 ID:uOqwetGw

わたしは今日、横浜市小学校の個人面接が終わりました!
早速書き込みます!

面接は6部屋で行われました。
私の時は一番最後の人で1時間半くらい待っていました。

私の面接官は女性の方2名で、どちらも優しい雰囲気の方だったのであまり緊張せずにできました。

質問内容は下のような感じでした。
地元(小千谷市)で地震があったがどんな様子だったか
(高校からテニスをしているが)テニスを通じて学んだことは?また、そのことを教育にどのように生かせるか。
教師になりたいと思ったきっかけ
今までの学生生活の中で印象に残っている先生は?
教育実習はどうだったか
教育実習以外にやってること
ATではどんなことをしていたか
最近のニュースで気になったこと
自分が教師に向いていると思うところは?
理想の教師像は?
いじめが問題になっているが、どのようなことを心掛けるか
論文の出来はどうだったか?

このように、色々な質問を割とたくさんされました。
私の友達は、1つの質問に対して具体的に広げていく感じだったみたいで、面接官によって大分違うみたいですね。

最後はロールプレイングでした。
これはちょっと緊張しました‥
場面は「体育を見学している二人の児童がボールで遊んでいます。あなたはどのように指導しますか」というものでした。
2分程度で演じるよう指示されました。考える時間が与えられなかったので、最初少し間が空いてしまって焦りました。
でも時間はあまり気にせず、児童が目の前にいるつもりで演技しました!

私はロールプレイングも含め15分程度であっさり終わってしまいました(笑)
他の受験生も比較的早く終わっていたような気がします。

これから面接のみなさん、自分らしさを素直にだせばきっと大丈夫だと思います。
ぜひ頑張ってください!

210.153.84.97 , proxy1103.docomo.ne.jp ,


37KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50