■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

2011学習心理学講義T

20 名前:山本美和:2011/05/15 20:01 ID:???

2011年5月10日 講義録
「子どもの心はつくられる」 ヴィゴツキー著
 第4話 情動ー子どもの情動はどのようにつくられるか

<要約>
子どもの情動過程は、子どもの行動発達段階と一致する。(ビューラーの学説より)  
110.134.245.113 , 110-134-245-113.rev.home.ne.jp ,


21 名前:山本美和:2011/05/15 20:29 ID:d/P+FA7Y

枠の広げ方が分からなくて・・・上の続きです。
●議論・・・第4話は、「情動とは何か」「情動についての学説の発展」が大部分を占めていたため、
「子どもの情動活動の形成」について意見交換をしていただきました。
内容としては、虐待を受けている子どもの例や、幼い時に両親と適切な関係ができていない子の例が上げていただきました。
先生からは、情動は人とそれ以外の物がセットになっていて一人ではできないところから、
「状況に埋め込まれている」といえるのではとのお話があり、興味深かったです。
●感想・・・ヴィゴツキーが講義した物を速記し、更に翻訳した本で、同じようなことが
何回か出てくるので分かりにくい所がありました。また、話の見出しの結論が最後に書かれていないところも分かりにくかったです。
これから、何回かこの本についての講義があるので、少しずつ慣れ、また理解も深まるのではと思っています。
110.134.245.113 , 110-134-245-113.rev.home.ne.jp ,


66KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50