■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

2005 学習心理学講義(-特論)

97 名前:せりがの:2005/07/21 17:46 ID:sYbgrlnk

書き込みっぱなしになってしまいレスが遅くなってごめんなさい。

>>87-88 吉川さん
なんだか…ぺこんぺこんにへコんでた気持ちがぷっくりしてきました。
ぐるぐる考えてていいんだな、と思えました、ご意見ありがとうございます。

>>89 有元先生
>いつも考えてればいいんじゃないですか。詭弁みたいですか。
いいえ、私は詭弁だとは思いません。いつも考え続けるための、思考の行き来をする場が、
社会構成主義というところなのだと私は思います。
ただ、あの授業の中で、そういう言葉が聞きたかった…!!
ので、笑いに流されてしまったことがぷちしょっく。
>そういう運動してみたい。みたくない?
みたい。みたいですとも。ぐるぐる考え続けることは得意ですよぅ。だから、
>「特効薬は問い直し続けること」、というのは そうとう新しい知見だと思うよ。
という言葉に、私はとてもシビれました。シビれまくり。
>「学校教育」をめぐる議論にはそういうのが多いと思わない?
思います。もちろんある程度の全体的な方向性は必要だと思う。
ただ、それを定めるときにものすごくタイトなものを作ってしまい、決め打ちしちゃう感が否めない。
その方向性に安住せず、常に疑い、マイナーチェンジする意欲を持ち続けるのが
「特効薬」なのだと思います。本当のゆとり教育とは、教育の方向性をタイトなものにせず
疑う余地、チェンジし続ける余裕を持ち続けることなのだと真剣に思う。
というわけで、
>まあ、読 ん で み な い か ?
参 加 キ ボ ン ヌ。

>>96 たき
>単行本化してベストセラー!
印税の割当は書き込み回数で決めよう。
133.34.73.152 , insei02.edhs.ynu.ac.jp ,


79KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50