■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

2008 学習動機づけ論

5 名前:志茂仁美:2008/10/22 16:54 ID:???

第3回講義録 2008.10.22(晴)
配布資料:ワークシートNo.3
人が学習するのは、やればできるから、やればできる、という確信がもてるからである。
できないことは学習しない。(例:超能力、空中浮遊など)
この学習こそが、社会の根本にあり、社会を維持している。=能力の伝達、知識の伝達(portability)
知識の伝達としての学習は、「頭の外」にある知識・技能を「頭の中」に伝達することである。
・「頭の中」のことは主観的なものであり、それを客観的にみとることがなかなか困難である。=どのようにすれば学習を可視化できるか
・人の心や思念がその人の行動を司っている。=心を外から観察する工夫が必要である。
以上の2点は非常に似ている。そして、これら内面の変化をみとるためには、工夫が必要である。

本日の授業で「独り言研究」のお話がありましたが、私は「ため息」も何か心の中で考えたときにするなと思いました。

222.13.214.141 , ZQ214141.ppp.dion.ne.jp ,


13KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50