■掲示板に戻る■ 全部
1-
最新50
2011学習心理学講義T
- 46 名前:遠藤ひとみ:2011/06/20 22:19 ID:6zcWzptg
- 学習心理学 6月14日 講義録
ヴィゴツキー『子どもの心はつくられる ヴィゴツキーの心理学講義』
第5章 想像―子どもの想像はどのように発達するか
【要約】想像と現実的思考が統一体として働くことによって課題解決が行われる。
想像にとって重要なのは、意識が現実を離れて直接的な現実認識とは違う、
相対的に一定の自律的な活動となる意識傾向なのだ。
【議論】授業の中の想像力
・知識は想像力によって初めて道具となる
・理科:目に見えない物質や過程を想像する
・自動車教習:危険を想定する
・あらゆる場面を想定する⇔ルーチンワーク
133.34.73.121 , psy27.edhs.ynu.ac.jp ,
66KB
新着レスの表示
掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50